※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
髙橋真未
妊娠・出産

検診で胎児の推定体重は毎回教えてもらえるのか不安です。助産師さんの検診では教えてもらえないけど、医師の検診では教えてもらえますか?

検診で胎児の推定体重って毎回教えてもらえるものなのですか?助産師さんの検診のときだと順調におっきくなってますよ~っで終わるのが変だと知り合いに指摘されて不安になりました💦聞けば教えてくれるものなのですか?
ちなみに医師の検診では何も聞かなくても
推定体重を教えてくれます💦

コメント

まあむ

教えてもらうというか、
エコーで推定体重がでてるので、帰ってじっくり見てます^^
エコー写真もらってますか?

  • 髙橋真未

    髙橋真未

    エコーにも載ってないですよ💦
    助産師さんの使ってるのと
    医師が使ってるのとエコーが
    全然ちがうので
    それでなんですかね?

    • 2月2日
  • まあむ

    まあむ


    あら(゜゜)ほんとにないですね💦😣
    頭の大きさや太ももの骨の長さとかの数字もないかんじですか?
    使ってるエコーが違うんですか(・o・)!!
    でも35週だと推定体重知りたいですよね(´・ω・`)

    • 2月2日
  • 髙橋真未

    髙橋真未

    何も書かれてないです💦
    助産師さんのほうは
    なんか機械も小さいので
    簡易的なものなんですかね?💦
    次が医師の検診なので
    やっと聞けます💡

    • 2月2日
  • まあむ

    まあむ


    そうかもしれませんね(>﹏<)💦
    次回の健診が楽しみですね♡
    残り少ないマタニティライフ楽しんでくださいね☆( ´∀`)

    • 2月2日
yooootsu

聞いて教えてくれないことはないはずですよ🙋🏼
わからないことや気になることは遠慮せず聞いたほうがいいですよ😊

  • 髙橋真未

    髙橋真未

    これからまた助産師外来が
    あったときに聞いてみます💦

    • 2月2日
みいまま

腹部エコーと内診は毎回先生でしたよ(^-^)
後期に入ってからはたぶん毎回大きさ教えてくれてました!
大きさどれくらいですか?って聞いてみたら教えてくれると思いますよ(^-^)

  • 髙橋真未

    髙橋真未

    私の産院だと月に1回ほど
    医師による検診で
    エコーと内診があります💦
    その他は全部助産師さんの検診です💦
    今度の助産師さんの時に
    聞いてみます💦

    • 2月2日
まあヾ(=´・∀・`=)

気になることはなんでも聞いて大丈夫ですよ。
ほんの小さいことでも、聞いた方が安心できますしね。

うちは出産前日2600って言われていましたが、
産んでみたら、3210ありました。

  • 髙橋真未

    髙橋真未

    おっきい✨
    次の助産師外来のとき聞いてみます!

    • 2月2日