![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりママ
生理が来そうなお腹の痛みがありましたよー
判定されるまでとってもとっても不安でした。
フライングもしました。
赤ちゃん授かれていますように…✨
![ちえ(#^.^#)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ(#^.^#)
顕微授精をしました
移植した日にずきーっとお腹が痛くなって、次の日からは生理痛のような鈍痛がしたり、何も症状が無くなったりを繰り返していました。
卵巣も腫れてるだろうし、hcgの注射でホルモン補充もしていたので何の作用か分かりませんが(^_^;)
とにかくお腹を温めてゴロゴロして過ごしていました
![あやもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやもも
鍼灸に通ってとにかくお腹を温めました♪
いつもは生理前胸が張ったのですが、妊娠した時ははりませんでした。
![yuun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuun
私は陽性だった時は必ず乳首痛がありましたよー!
不安な気持ち分かります!陽性だといいですね♡
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
まりママさん、ありがとうございます(≧∇≦)
まりママさんも生理が来そうな痛みがあったんですねー
フライングされたと言うことですが何日目でされたのでしょうか?
怖くてフライングしていませんがして良かったですか?
![しりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりり
体外受精で子供を授かりました。
妊娠しなかったときは、普通に生理が来る1週間前から生理痛がありました。
妊娠したときは、着床したときと思われるときから生理痛の様な痛みがありました。なので2週間近く生理痛に近い痛みがありました。
赤ちゃん授かれてるといいですね。
![まりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりママ
私は5日くらい前からやりました。
私の場合は怖かったからやりました。
先生に告知される前にショックな事は軽減したかったんです。
薄っすらと出てましたが、hcgの注射の影響だと思ってました。
それから2日後にもう一度。
少し濃くなっていました。
でも、無知だったので、注射の影響だと思ってました。
その次の日もやって、もしかしたら…と期待しました。
結果は赤ちゃん来てくれていました。
ネガティヴで、ショックを軽減したかったフライングでしたが結果はやって良かったです。
例え出来ていなくても、また次回もフライングをしていましたよ。
ビビりなので。
何も知らずに先生に告知されるのは動揺を隠せないとおもったので。
やって良かったです。
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
ちえ(#^.^#)さん、こんばんは!
私は移植した翌日にずきーっとなりましたよ!
3日目からは全く痛みが消えてしまって駄目だったかな?
なんてちょっと凹んでいましたが5日目になって胃痛やら下腹部痛が始まり今に至ります。
移植後hcgや黄体ホルモンの注射を打ってますし、ルトラールを服用してるので副作用もあるのかもしれませんねー
とにかく、体を冷やさないようにしてゆっくり過ごしてみまーす♡
ありがとうございました!
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
あやももさん、こんばんは。
回答ありがとうございます!
鍼灸もいいって聞きますね〜
胸が張らない方もいらっしゃるんですね。
症状は本当に個人差があるんですね!
ちなみに今の胸の症状ですが乳首痛はありますが胸は張っていません…。
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
yuunさん、
ありがとうございます!
乳首痛ですか❗️
実は今の胸の症状は乳首痛があります。
ただ、張りはありません^^;
黄体ホルモン注射や飲み薬も処方されているので副作用なのかも知れませんが判定日までなるべくゆったりとした気持ちで待ちたいと思います。
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
まりママさん、怖かったからやるというのも少し分かる気がします!
今までタイミングや人工授精をしてフライングしてましたからね。
今周期は覚悟して判定日まで待つことにしま〜す(^^)
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
しりりさん、こんばんは。
2週間近く生理痛のような痛みが続くと心配になりますね。
それでも妊娠されてたということですが、本当に症状は人それぞれなんですねー
コメント