
コメント

みう
うちの子が保育園でぶつけた時は
病院に行って診察とレントゲンしてました。(保育士さんが連れて行ってくれました)
家でぶつけた時は、すぐ機嫌も治ったので
たんこぶは出来ましたが
冷やすだけで病院には行かなかったです。
頭をぶつけた時後は
1週間ぐらいはいつもと変わりないか見てあげた方がいいです。
すぐに病院に行って異常がなくても
後から出てくることがあるので…

年子♂ママ
たんこぶ出来れば
出来てないよりは、ましと言いますよね😢
うちの子も先週、テレビ台の角におでこをぶつけて怪我をした時に
病院の先生が、おでこより後頭部を強く打った方が危ないと仰っていたので
不安なら病院に行くのが一番だと思います😢
でも泣いてれば大丈夫だよとも言われました😭
何も無かったとしても
お医者さんに大丈夫だよと言われた方がママさんも安心すると思います😌
-
年子♂ママ
不安になりますよね😭
目線が合わなかったり嘔吐を繰り返したり
常にぼーっとしてる様でしたら
病院に行った方がいいと思います😭
何もなければいいですね😢
お大事にして下さい😢- 1月15日
-
ゆずりは
ありがとうございます、とりあえず半日経ちましたが元気です!たんこぶも多少小さくなりました!
- 1月16日
-
年子♂ママ
良かったです!!🙂
グッドアンサー
ありがとうございます😌- 1月16日

しげこ
年末同じく初めてのたんこぶができました😭
不安で病院いきましたが、様子みてねで終わりました。
24時間は注意してみてあげて、もし繰り返し嘔吐したり、意識レベルが下がったらすぐ受診してねと言われましたよ。
-
ゆずりは
ありがとうございます、様子見だけで終わるならこの時期ほかの病気もらわないかが不安で、、。とりあえずしばらく注意してみます!
- 1月15日

ゆずりは
ありがとうございます、後ろ部分なので不安です、たんこぶも触ると痛がるので可哀想で、、今は泣き疲れて寝てますがそれもそれで不安になっていますー
ゆずりは
ありがとうございます、様子見しながら過ごします。。