※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧
妊娠・出産

妊娠11週で予定日が8月3日。生理周期が不安定。検診でこのことを伝えた方が良いでしょうか。

妊娠11週です。先日、予定日が確定して8月3日となりました。月経最終日が10月27日ですが9月に結婚式+新婚旅行があり生理を早めるピルを飲んだため周期が安定していませんでした。(画像の通りです。)この周期だと予定変わりますか?最初に記入した問診票には大体の周期で27日と書いた気がします。しかし後からアプリを確認したところこのような周期になっていました。明後日検診ですが、このことを先生にも伝えた方が良いのでしょうか。

コメント

deleted user

予定日は赤ちゃんの大きさで決まることがほとんどなので、これを伝えたところで予定日は変わらないと思いますよ!

  • 👧

    👧

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 1月15日
まりも

生理で予定日決めるのはもちろんですが、胎嚢とか早い週数の時の大きさとかで予定日決めたりする所もありますよ(*´◡`*)
わたしも生理予定日から予定日出した時と、先生に言われた予定日違いました◎
違ったとしても数日ですし、毎回生理周期違ったりする人もいるので、あえて言わなくてもいいかと思います♫
看護師してますが、先生たちってそこまでの細かい話はサラッと流したりしてること多いです(笑)

  • 👧

    👧

    なるほど🤔ありがとうございます😊

    • 1月15日
みーちょす

私も周期乱れてますが赤ちゃんの大きさと生理の日とで二回の診察で予定日決めてもらいましたよ!
わたしも8月4日でしたので近い日にちですね😊

s a y a ꒡̈⃝ ︎

初めまして( ¨̮ )
ワタシも、先生に赤ちゃんの成長具合で予定日確定するね。と1回目の診察で仰って下さいました😊
そして、10週の時の診察のときに、赤ちゃんの成長も順調なので、このまま初めに伝えた予定日通りとなります。とゆわれましたよ🙌🏻
それが、8月3日でgggさんと同じ予定日です✨
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😊

ヒィ〜

私は10/23が最終生理で32周期で8/3予定日です!!
最初先生に28周期と伝えてたら7/30日でした!!
その後赤ちゃんの大きさで8/3に修正されました✨

明日から12wですね✨
頑張りましょう〜💕