

蘭
うちは2人共3ヶ月ぐらいの時です!

退会ユーザー
娘は2ヶ月頃からリズムが出来てきてたので寝てくれてました。こちらが起こさないと起きないほどに😅

ツムママ
5ヶ月の頃、夜通し寝てくれるようになりましたが(それでも朝の4時くらいに一度起きてました)、6ヶ月くらいからまた起きるようになりました😅そして最近一歳になったくらいでまた朝まで寝てくれるようになりましたよ~✨

かいり
夜泣きが分からず、
いつも授乳で起きてたと思います。
10ヶ月で断乳しましたが
(それまで混合→完母→混合)、
その後はほぼ夜通しだったかと!
でも、やはり未だに起きることあります😇

3mama☆
我が家の子供達3人とも3〜5ヶ月くらいで夜通し寝てくれてました( ˙꒳˙ )
上の子2人目は混合で3人目は完母でしたがグッスリでした!☆

翔mama❤︎
みなさんコメントありがとうございました😊
個人差が大きいところですよね。
うちの子は夜7時には寝てくれますが
夜中1〜3時に起きてミルク、
飲み終わると完全に覚醒(笑)
1時間以上遊んで
再び朝8時まで寝ますが
起きる時間が中途半端で🤣🤣
ぐずるわけではありませんが、
1番ぐっすり寝たい時間に
遊ばなきゃいけない義務感が
少ししんどいです😭💦
いつかは寝てくれると思って
頑張りますp( q´・v・`*)♡
コメント