※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやゆうママ
ココロ・悩み

夜泣きで悩んでいる方へ。対策が知りたいですか?毎日のストレスがつらいです。いつ終わるのか、いつまで続くのか不安です。無視しても効果がないので困っています。

夜泣きで悩んでる方いませんか?なんかいい対策ないですかね。夜泣きがひどくて悩んでます。毎日毎日ストレス。いつかは終わるらしいけど、いつなの?いつまで続くの?ってホント辛いです。今も夜泣き中。抱っこも腕がもげるかってくらいつかれた。たまに無視します。けど無視しても効果はないですが💦

コメント

☆★

お疲れさまです🌷☺️

お子さん今何ヶ月ですか❓😊

うちの子は何ヶ月に1回たま〜に眠い時に泣きますが、泣いた時は布団に転がして布団かぶせたり、あとはミルク飲ませたら大体寝ます。

拒否の時はただただ眠いだけなので泣いても何もせず布団に転がしておきます💦💦

  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    一歳7ヵ月なんです💦
    ミルクをまだ飲むのでたまに私も飲ませてます。そしたら寝ることもあれば寝ないことも😭返事ありがとうございます!お互い頑張りましょう!

    • 1月15日
  • ☆★

    ☆★


    ミルク、助かりますね🌸☺️

    抱っこでトントン等世の中のママはスゴイですね🌷😊

    うちもさっき珍しく夜泣きしたので30分位抱っこしたらようやく寝たので毛布を下に敷いて暖かくした状態で子供を置いたらなんとか寝てくれました💦💦

    お互い頑張りましょう‼😘

    • 1月16日
🐻

いつもお疲れ様です!
うちの子もたまーにしますが、トントンしたらねます!
それか諦めてもう一緒にあそんでます😂(笑)
うちの子の場合だいたい暑くてなくので布団はがしてます(笑)

  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    諦めて遊ぶのも手かもしれないですね👍うちもこんな寒い冬でも暑がってたくさんかぶせると起きちゃったりして、足だけだしてかぶしたりすると寝たりするけど、つめたぁくなってて心配になりますが、それで本人はいいみたいです 笑
    お互い頑張りましょう!

    • 1月15日
スライム

お疲れ様です!
私も息子の夜泣きで最近悩んでいます。夜中に泣き出し、何をしても泣き止みません。唯一泣き止むのは、立って横抱きして揺らしながらトントンする事です。これを毎日1時間、長い時は2時間(休憩挟みつつ)ですね。
これで漸く寝たと思っても30分〜1時間で起きてまた泣いて、の繰り返しで腕がどんどんムキムキになっていってます(笑)

お子様が何歳か分かりませんが、うちはそろそろ抱っこ紐であやして慣らそうと思っています。普通に抱っこするよりは両手も使えて楽になると思うので!
お互い大変ですが頑張りましょう!

  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    わかります。寝かしてもまたすぐ起きて💦
    それが一歳7ヵ月なんです。夜泣きなかったのに、去年の夏から急に始まり💦
    早く終わってほしい😭
    お互い頑張りましょう!

    • 1月15日
みつや

私の子や弟の子は車に乗せてドライブしたら寝ます!弟のとこは夜泣き酷いらしく毎日ドライブって言ってました。本当お疲れ様です。

  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    ドライブかぁ。子供って車で寝ますよね🤔
    返事ありがとうございます!

    • 1月15日
豆大福

リビングに移動して、あやしながらTV見てました。
自分の気を紛らしつつあやしつつ…

ミルクを足したり、ひたすら抱っこでしたね…

  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    そうですか、大変でしたね💦
    ホント抱っこ抱っこですよね💦
    返事ありがとうございます??

    • 1月15日
  • あやゆうママ

    あやゆうママ

    ありがとうございます!

    • 1月15日