

みぃさぁ
私の子供たちも人見知りすごくて、私以外だめでした(>人<;)
人見知りは時期になれば治りますよ!あとは頻繁に遊びに行くですかね(((o(*゚▽゚*)o)))

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます☆
時期が来れば直るんですね!
やっぱり頻繁に遊びに行った方がいいんですよね( ;´Д`)
じぃじがかなり落ち込んで笑。
早く直るといいですけど仕方ないですね。
ありがとうございました(*^^*)

aちゃんみ
成長の証ですよ(^^)
お母さんとお父さんぢゃない人と分かって不安で泣いているので、改善はしなくてもいいと思います(^^)
強いて言えば、おじいちゃん、おばあちゃんによく会わすことですかね?(^^;
自分の意思表示の1歩と考えればいいので自然のままでいいと思います(^^)

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます。
ママって認識してくれたってことで嬉しいです(*^^*)
なるべく色んな人に会うようにします☆
自然のままで時期を待ちます(o^^o)
ありがとうございました♡

ジャンジャン🐻
うちも三ヶ月で人見知りして、パパですら泣きわめきましたorz
少しずつ落ち着いてきましたが、成長の証ですし、人見知りする子は賢い子‼︎と言われました^_^;
気を取り直してがんばりましょう^o^

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます!
うちはまだパパは大丈夫です。
パパは自分も人見知りされるんじゃないかって怯えてます笑。
賢い子って言われたら、ちょっと嬉しいですね♡笑
成長の証ですし、仕方ないと思って様子見ていきます(o^^o)
ありがとうございました!!

aym.
その頃人見知りしてました!
泣いて泣いて大変ですよね(´×ω×`)
今は人見知りもそんなしなくなってきましたよ(^^)
頻繁に会えなくても時々は顔を合わせてあげることも大事みたいです(^_^;
意志が出てきて成長してくれてると思って気を楽にしてください(^^)

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます。
急に他の人が抱っこするとギャン泣きするようになってびっくりです( ;´Д`)
なるべく色んなことに会うようにしていきます☆
意思がてできたってことで嬉しいです(*^^*)
ありがとうございました♡

koumama☆
コメント失礼します!
私の娘も人見知りありました‼︎
おじいちゃんおばあちゃん
ショック受けてましたが
誰もが通る道なので…。
でも私がしていたことは
なるべくおじいちゃんおばあちゃんのとこに
連れて行ってました!
それと公園など散歩とか
行って色々な環境に
慣れさしたりしてました。
しかし今寒いし
風邪も流行っているので
もう少し暖かくなってから
行くのを進めます♡
お互い子育て頑張りましょうね♪
無理だけわしないで
くださいね♡

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます!
誰もが通る道ですね( ;´Д`)
じぃじとばぁばのショックが大きくて笑。
なるべく会いに行こうかと思います♡
あとはもう少し暖かくなったらどんどん公園とか散歩に行きたいと思います(o^^o)
ありがとうございました♪
コメント