
赤ちゃんがおむつを頻繁に替えるのと、夜泣きがあることについて相談です。これは2ヶ月の赤ちゃんによくあることですか?対策が知りたいです。
今生後2ヶ月なのですが、おむつを1日平均15回は替えています
ほんのすこーーーしだけおしっこしただけで泣くのですぐに替えて、替えたらまたおしっこして替えて、と10分に3回替えることもあります。
パンパースを使っていて、ムーニーや、グーンに替えてみたけど変わらないので、おむつのせいではなさそうで、、😅💦
とても敏感なのかな〜と、それは良いのですが。
これは普通なんですかね?おしっこして泣くのは良いけど、こんなに少しずつ少しずつまだ出しているのは普通なの?と思ってきて😔
あと、ここ数日寝る前に
何してもギャン泣きして1時間ほどそれが続くのですが、マンションなので隣の家に迷惑かけてるなーと思うと
どうしたら良いのかな、、と。。
生後2ヶ月はまだまだこのような感じは当たり前ですかね😔?同じような方、何か対策があれば教えてください。
- white(6歳)
コメント

えま
それって本当におしっこで泣いてます?
いまのオムツって、おしっこしてもサラサラだし、少ししただけじゃ気持ち悪いって感じないんじゃないでしょうか?
ただ、ママに抱っこしてほしくて泣いてるだけでは?😊

ユキちゃん
おしっこで泣いてるんじゃ無く違う理由と思いますが…
新生児でもそんなに替えなかったです。
10分に3回は、替えすぎなのでもったいないですよ。
少しずつでるのは普通です。
-
white
返信ありがとうございます。
10分に3回替えることが1日に一回あるかないかていう感じです!
やはり替えすぎですかね。。
ありがとうございます、少し色々試してみます!- 1月14日

あさ
お兄ちゃんがそうでした!
オムツばかり替えてました!笑
寝る前に泣くのは
うまく寝れない
寝るのが怖い
近所に挨拶しましたか?
子供産まれたからうるさくなると。
一言言っておけば大丈夫だと思います!
-
white
返信ありがとうございます!
そうだったんですね😭同じような方がいらっしゃって少し救われてます😭!
隣の部屋の方は最近引っ越して来られて、挨拶に来た時に言おうかなと思ってたら来られなかったので、こちらから行かないとと思いながら、行けてません💦早速明日行ってみます!ありがとうございます!!- 1月14日

みゆ
10回以上おしっこしますもんね〜
元気な証拠ですね💓
15回も変えてあげるって
オムツのヘリだいぶ早いですね?w
お疲れさまです😭💓
でも、かぶれの問題はゼロですね😎
オムツ意外に泣く理由あるのでは?あだだっこしてほしい、構ってほしいとか 😎?
まだまだ泣きますよね💓でもそろそろご機嫌で起きてる時間もふえてきますよー!
-
white
返信ありがとうございます😭
おしっこかなり頻繁にしますよね、、
yさんは1日何回くらいおむつ替えられてますか??
おしっこしても全く泣かないあかちゃんもいるとママリで見てびっくりしました😂
抱っこしたら泣き止むこともあるのですが、置いたらすぐまた泣くので、おむつを替えたら泣き止むのでいつもすぐ替えちゃってて💦
でも他の理由もあるのかも!とみなさんの意見を見て思って来たので明日から色々試してみます!
ありがとうございます😭💓- 1月14日

ぴかぴかぶー
うちの子も2ヶ月でパンパース使ってます!結構頻繁にしますよ😂
替え終わってふと見ると線が青くなってたり、ぶりぶりされたり(笑)
またしたの〜?😅なんて声掛けながら替えてます。
ただ少しのおしっこでは泣きはしないですね🙄
そして寝る前のギャン泣きも同じくです!
意外とおくるみでくるむと泣きやみます😌
私もアパートですが、最初のうちは気を使ってましたが最近ではもう気にしなくなりました!
赤ちゃんは泣くものだと割り切って泣かしてます(笑)
-
white
返信ありがとうございます!
わかります!すぐ青くなってる時ありますよね😂💦
うちの子は少ししたらすぐ泣いちゃって😭替えたら泣き止むのでついすぐ替えちゃいます、、
おくるみは生後1ヶ月までそういえばしてました!よく寝てくれてました!
最近は大きくなってきたからか、その方法忘れてました!笑
明日からまたやってみます!ありがとうございます!!- 1月14日

みー
本当にオムツで泣いてるのかなぁ?と思いました。ママに構ってもらいたいだけとか?
ただ、本当にオムツでなら、私なら布おむつにしようか悩んでしまいます💦オムツ代、大変ですよね😅
-
white
返信ありがとうございます!
みなさんのそのご意見を見て、少し自信がなくなりました😂確かにそうだなぁと。おむつを替えたら泣き止むので、おむつだとしか思ってなかったのですが明日から ちょっと色々試して見ます!本当にありがとうございます!
オムツ代、どのくらいが普通か分かってないですが108枚入りでも1週間も持ちません😂- 1月14日

niko315
私も初めは15回以上換えてましたが、よっぽどでなければ、おしっこだけならミルクの前にかえるようにしました。
赤くなるのでウンチの時はすぐ換えますが、、
この前は少しずつウンチ出すので、5回も換えることに、、待てない自分にガックリでした😆💦
少量であれば、他の方もおっしゃってるように違う理由かもしれませんね😃
あとは、もしオムツだとして、新生児用使ってらっしゃるなら、オムツサイズをSにあげてみるとか、、余裕が出て、おしっこした部分の当たる範囲が少なくなりますし😀💦
-
white
返信ありがとうございます!
ミルクの前にかえられてたんですね!明日少し参考にさせてもらいます!
あと何回するとか分からないから、すぐかえちゃいますよね😂
2ヶ月に昨日なったばかりなのですが、体重も6キロほどあるので少し前からSサイズにしてます!
でもその意見も今後の参考になります!ありがとうございます!- 1月14日
-
niko315
6キロ!大きいですね😊💕
すぐ泣いちゃったりなかなか寝なかったりすると困っちゃいますよね😂
他の方が書いてらっしゃいましたが、うちもディズニーのオルゴール曲をユーチューブでかけて寝せると、よく寝てくれます!あひるのぬいぐるみ?が寝てる写真のヤツです。
うちは抱っこプラス歩くでしか寝ないので、それをかけてはやく寝てくれるようにしてます😭
あとは、いっぱい遊んだり、うつ伏せにして首を動かす練習して疲れさせたりとか、、、ですかね😊
お互い育児大変ですが、頑張りましょうね😆💕- 1月15日
-
white
あひるのぬいぐるみのやつですね!
早速調べるとありました!ありがとうございます😭
抱っこで歩くって長時間はなかなか大変ですよね💦オルゴールの音ってやはり効果あるんですかね!
昼間はうつ伏せで練習させたりしてますが寝る前にも目がギラギラの時やってみます!
丁寧に色々教えてくださってありがとうございます!頑張ります😭💓- 1月15日

ちゃんちゃん
うちもおしっこ気持ち悪くて泣きます(笑)
ほんのちょびーーっとなのに(笑)
結果、家では布おむつにしました😅
ゴミの量を減らしたかったのでね。
-
white
返信ありがとうございます!
同じですね😭!!
ほんの少しでもかえられてましたか?
布おむつは何枚か買って、洗濯して使い回すという感じですか?調べてみます!我が家もおむつでゴミがすごいことになるので、家では布おむつ、少し考えてみます!ありがとうございます!- 1月14日

ask
うちもそうでした(^^)
平均15回程度でしたよ!
何分間に何回とかは記録していませんが、オムツ変えてる途中におしっこ出るとかも日常茶飯事だったので、うちの子も結構頻回だったと思います。
今1歳になっても1-2時間に1回はオムツ交換してます。こまめに変えてたおかげ?かわわからないですが、おしっこしたら気持ち悪い感覚がわかるらしく、自ら訴えてきます(^^)トイレトレーニングも進めやすいですよ。
おしっこが少しずつ出るのは普通だと思いますよ(^^)
ご近所に迷惑かけてると思うなら、お茶菓子持って挨拶にいっても良いかと(^^)
うちの子は柑橘系のアロマ使ったら良く寝てくれました。後、ディズニーのオルゴールを流してました!
-
white
返信ありがとうございます!!
同じ方がいらっしゃって少し安心してます。。変えてる途中におしっこされることもよくあります😂
トイレトレーニングが進めやすいと聞くと、その子にもよると思いますが今頑張れます!😭ありがとうございます!
アロマ!頭になかったです!大人と同じでリラックスできるんですかね!やってみます!ありがとうございます!- 1月14日

ぴぴぴー
私も今ちょうど生後2ヶ月ですが、私の所もそうです。夜は爆睡してて、朝まで泣かないんですが、お昼は寝せてもおしっこで泣いてすぐ起きます。お出かけしない日は、18枚くらい替えます。敏感なのかな?思って、線が出たら、毎回替えてます。
-
white
返信ありがとうございます!
夜から朝まで何時間ほど寝られますか?いつ頃から朝まで泣かなくなったんですか?羨ましいです😭💦
わかります!お出かけしない日はそのくらい替えますよね。私もお出かけしたら抱っこ紐で永遠に寝ているので、替えるタイミングはこちらから起こして替える感じで、回数かなり減ります!
敏感な赤ちゃんと泣かない赤ちゃんと、やはり様々ですね!- 1月15日
-
ぴぴぴー
うちは産まれた時から夜中は寝る子で入院中も三時間ごとに目覚ましかけて、パイあげるような生活でした。1ヶ月なる前くらいから、私が目覚ましで起きれなくなり😢、三時間であげる生活は辞めました。五時間~六時間になり、その分、昼間はキッチリ三時間ごとにあげてます。一ヶ月半くらいから夜中も七時間~八時間くらい寝るようになり、最近は起きても泣かないようになり独り言で、私が起きてパイあげてます。昼間は浅い眠りですし、昼間は家にいる間はパイ、キッチリあげてます。体重も増えてるので、朝までパイあげれてないのは気にしてないです。そうですよね。本当に様々ですよね。私も新生児並みにパンパースかえるものなのかな?不安になり友達に相談しましたが、敏感な子で気持ち悪いんだよ。きっと、オムツとれるの早いよ。言われましたよ。
- 1月15日
-
ぴぴぴー
うちは、夜中、爆睡💣💤してるとオシッコでは泣かないですが、日中は浅い眠りなのでかなり敏感になってるのかなぁと?!同じですか?
- 1月15日
-
white
生まれた時から夜しっかり寝る子とはかなり親孝行ですね😭✨
オムツ取れるの早いよ、という言葉はかなり救われます!期待してみます!💦
夜中はおしっこで起きているのかは分かりません💦だいたい2-3時間でいつも起きるので、お腹空いて起きてるのかなとは思ってますが、起きた時はもちろんおむつもおしっこサインは出ています。
昼間は起きてる時は少しのおしっこですぐに泣きます。寝ている時も爆睡していない時はすぐおしっこで起きます!- 1月17日
-
ぴぴぴー
夜中も2~3時間おきは大変そうですね😢寝れてますか?大丈夫ですか?今、2ヶ月半くらいですが、オシッコで起きても毎回は泣かずに、目覚めるだけの時も増えました。ちなみに、私も泣いて泣いて辛かった時もありましたが、うんちが出てない、または回数が少ない時だなって最近気がつきました。なのでマッサージしたりしてます。それまでは、泣き止むのでYouTubeでドライヤー音ひたすら流してましたが最近は流すこともなくなりました。
ちなみに今日は三時間くらいお出掛けしてましたが、17回かえてました。
爆睡してない時はすぐ起きるの一緒ですね。。whiteさん、睡眠とれてないんじゃないかと心配です😢🌀- 1月24日

ままり
うちも15ー18回くらいオムツ変えてます!
友達といると、変えすぎじゃない?と笑われます。笑
4時間とかのお出かけの時10枚は持っていきます。笑
ちょっとでも出ているとうちの子は気になるようで嘘泣き?みたいな感じで訴えてきますよ!変えてあげるとそれが止むのでオムツだったんだなあと感心します。笑
消費量半端ないけど、オムツかぶれるよりはいいかなと思ってます。
-
white
返信ありがとうございます!
15-18同じですね!😭おむつの消費かなり早いですよね!笑
うちは出かけている時はほぼ爆睡で、おしっこしても起きないので、数時間おきにこちらから替えるという感じですが、家にいるとかなり敏感です💦
たしかに肌がかぶれるよりは全然いいですよね!知らない間におむつかぶれになっているのは可哀想ですし😥- 1月17日
white
返信ありがとうございます!
なるほど、、確かに抱っこしたら、
しっこしてるの忘れたのかな?てくらいケロッとすることもあります!
でもおしっこしてるの知っておいて、替えてあげないのもなんか罪悪感で💦💦
みなさんどのタイミングで替えてるんでしょう😔