
抱っこ紐の使い方やメリット・デメリット、金額、前向き抱っこについて教えてください。
抱っこ紐みなさん何使われてますか?
メリット・デメリットや金額教えていただけると有難いです(´・ω・`)💕
あと、前向き抱っこ?ができるのあれば教えてもらいたいです!(*・ω・)ノ
- りん(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ベビービョルンのやつ使ってます!
新生児から12ヶ月まで使えます!
前向き抱っこもおんぶも両方使えますよ!
ベビービョルンのやつはどれも新生児から使えるらしいです!

退会ユーザー
エルゴのOMNI360使ってます🥺
前抱っこできるのがよくて
これにしました。
デメリットは、
なんだかあまり体にフィットしてないような感じがします。笑笑
でも、
前抱きすると楽しそうだし、
対面にしても寝てくれるので、
気にせず使ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
りん
体にフィットはやっぱり使って見ないと分からないですよね(;ω;)
- 1月14日
-
退会ユーザー
そうですね😢
旦那だけ試着して、
私はしなかったら、
こういうことになりました。笑笑- 1月14日
-
りん
ダンナが試着しても自分には...てありますよね(;ω;)
- 1月14日

まま
ベビージョルンの抱っこ紐使ってました!ネットで購入しました!エルゴと違ってインサート無しで新生児から使えるので良かったです!洗濯機で洗えるし、4通りの抱き方が出来るものを買いました。かなり長く使えましたよ(^^)
-
りん
インサート?(*´꒳`*)
洗濯機で洗えるのいいですね!!ありがとうございます!- 1月14日
-
まま
エルゴは新生児から使う場合は別売りのクッションみたいなのを使用しないといけないみたいですが、ベビージョルンは首を固定する機能があるので要らないのでよかったです。前抱きもできますよ!楽天で今見たら安いところは13000円くらいでありました!手を通すタイプの物でしたらもっと安く8000円くらいでありました!バックルもガチャっと固定するタイプなので安心でした!検索されてみたら良いかとおもいます(^^)
- 1月15日
-
りん
わざわざ見てくれたんですかありがとうございますっ(;ω;)💕
- 1月15日

退会ユーザー
うちはこれです(*´꒳`∩)
バースデーで4800円です(*´ω`*)
メリットは7スタイル出来ること
新生児の時は横抱きで使える
足部分がゴムに通すタイプなので
前屈みになっても安心
デメリットは
足をゴムに通すのでサッと付けられないこと
こんな感じです✨
-
退会ユーザー
裏面ものせておきます(*´ω`*)- 1月14日
-
りん
ありがとうございます!!
や、安い!!それにそんなにいろんなスタイルで使えるなんて!!
使いがってどーですか??(*≧∀≦*)- 1月14日
-
退会ユーザー
ほとんどベビーカーかなと思い安いの買いました(*´ω`*)
最初のセット以外は問題ないですし
なれると簡単に使えるかなと思います(*´꒳`∩)
慣れるまでは寝かせて足通してって感じになると思います(●´^`●)- 1月14日
-
りん
ありがとうございます!(*´꒳`*)
- 1月14日

MAMI
エルゴのクールエアアダプト使ってます😊
新生児から使えるものだったので
これにしましたが、なかなか慣れず
使い始めたのは2ヶ月になってからでした😅
慣れるまでが大変かなと思います。
お値段は2万円くらいでした!
もう一つのエルゴの違うタイプなら
前向きだっこ出来ますよ!
お値段はアダプトよりお高いですが…
-
りん
やっぱりお高いですよね(;ω;)
- 1月14日

退会ユーザー
ベビービョルン使ってます。
息子は身長高めで大きめの子なんですが、体が大きめのお子さんならきついかなーって感じます。
後、取り外しがめんどくさいです。
かなりかさばるし。
エルゴ買えばよかったなって思います😭
-
りん
高いけどやっぱりエルゴ人気ですよね!ありがとうございます!
- 1月14日
りん
ありがとうございます!(*・ω・)ノ