
コメント

おん
うちは11ヶ月まではかなり敏感で缶詰でした!笑。
でもまだ2ヶ月なら引きこもりでもいいと思います!特にこの時期ですし🤔

もふもふ
うちの子が10月下旬産まれで、やはり3月下旬まではインフルエンザ等が怖かったので外出は病院の予防接種だけでした。
たまーーーに主人の休みの日に子供が寝ている間(1〜2時間だけ)近所のスーパーや本屋さんに息抜きとして私だけ出かけていました。
でもうちの息子ものすっごい社交的で、どちらかというと内向的な自分からホントに産まれたの?ってくらいです。今3歳2ヶ月ですが、今まで人見知りなんて1回もないですよ。
-
感謝♡
ありがとうございます!
あまり関係ないのですね☺️ゆったり過ごしておきます!- 1月14日

もも
1ヶ月から良く出ていましたが、今の時期はインフルが怖いので家から出ないようにしています!!
まだ出なくても大丈夫だとおもいますよ✨
-
感謝♡
ありがとうございます☺️そうします!
- 1月14日

ォビママ
全然よいと思います。うち出始めたの首座ったくらいからだったと思いますよ🎵🎵今は引きこもりが一番良いと思います😏❤️小さいうちのインフルエンザ怖いですし。
-
感謝♡
ありがとうございます☺️そうします!
- 1月14日

りんりん
わたしは気分転換に外に出たくて、1ヶ月半頃から外に出てました😊
外の空気吸った方が息子も結構ご機嫌でした!
予防接種の後2日くらいは家でまったり過ごしてますが、土日のどっちかは出掛けてますよ😊
-
感謝♡
ありがとうございます☺️!
- 1月14日

mai
うちは夏生まれで1ヶ月検診終わってからすぐ外出てましたが冬のこの時期は人混みなどは避けてました😭
無理に外でなくても大丈夫ですよ⸜( •⌄• )⸝私も人と会うと疲れてましたが仕事しだしてなおりました!( 笑 )
-
感謝♡
ありがとうございます☺️私もどんどん内向的になってるんです😭
- 1月14日

もも
わたしも病気にかかるの怖いですが1ヶ月検診終わってから頻繁にでてます🤗ずっと家の中で子供と二人だと時間たたないし正直メンタルやられそうだったので😓でも手洗いうがい空気清浄機に、加湿は常に気にかけています!今のところとゆーかわたしは空気清浄機と加湿器を使用するようになってもう何年も風邪などひかなくなりました🤗
-
感謝♡
ありがとうございます☺️私もガンガン空気清浄機と加湿しておきます!💦
- 1月14日
-
もも
湿度は60以上がいいですよ🤗
- 1月14日

すにっち
うちは4月生まれだったので、1ヶ月検診終わってOKもらってから、すぐあちこちお買い物には連れていきました😅
今の時期は寒いですし、無理に出なくてもいいと思います😊
逆にお外は寒くて嫌なところって思っちゃってもいけないですし。
社交性より、ママやパパとの関係性を築くのが先だと思うので、暖かくなってお花見に出るとかでもいいと思いますよ😊
ぴんさんも、一緒にお昼寝したりして、体を休めてくださいね😃✨
-
感謝♡
ありがとうございます☺️そうします!
- 1月14日

れんれん
暖かくなるまではお家でいいと思います💓
実家などに行く以外は保育園に行く
9ヶ月くらいまでは
ほとんど出てません🤣🤣
散歩とかもあんまり、、、(笑)
頻繁に出るのは歩けるようになってからで
十分かなと思います💓
-
感謝♡
ありがとうございます☺️!私もそうします!😂
- 1月14日
感謝♡
ありがとうございますm(_ _)m
娘と2人の暮らしが快適で、これからもずっとこもってたいと思ってしまうんです😣