
赤ちゃんの布団について、ベビー布団と長座布団のどちらがいいか悩んでいます。ベビー布団派と長座布団派のメリットデメリットを教えてください。
赤ちゃんの布団について質問です。
今はダブルベッドで夫と寝ており、赤ちゃんが産まれたらベビーベッドを横に並べて寝ようと思っています。
ベビーベッドはおさがりの物があり、布団はないため購入を考えているのですが、ベビー布団のセットの物がいいのか…
4月予定日で暖かい季節なので、掛け布団はタオルケットなどで代用し、長座布団のようなものを敷くのでもいいのか…悩んでいます。
ベビー布団派のかた、長座布団派のかた、それぞれメリットデメリットを聞かせて頂けると嬉しいです(>_<)
ちなみに、ダブルベッドでの添い寝は今のところ考えておらず、
大きくなってベビーベッドが使えなくなったら、ダブルベッドの横に布団で寝かせたいと思っています。
添い寝じゃないと寝てくれないようなら仕方ないですが…(^_^;)
- どーん(2歳4ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
こればっかりは産まれてみないとわからないですねぇ。
我が家もしっかりベビーベッド買って準備万端でしたが、結局腕枕や沿い乳じゃないと寝てくれなくて、ベビーベッドは荷物置き場になってました(笑)
どーん
産まれてから臨機応変に対応していくしかないとは思っているんですけどね(^_^;)
それでも、事前にある程度の準備はしておかないといけないので迷っています…。
布団で添い寝されているのでしょうか?