
コメント

kiki0510
片栗粉入れて使ってます❗️

退会ユーザー
生ゴミ入れる用の小さなビニール袋、使いかけをしまう用のクリップを入れてます☺︎
-
なー鹵
ビニール袋良いかもです!
三角コーナー使わず毎回袋に生ゴミ入れてるので😊
どんな風に収納してますか?直接つっこんでる感じですか?- 1月14日
-
退会ユーザー
私は小さく結んで入れてます🌟
旦那は細かい人なんで三角折りにしてますが😅
蓋が邪魔なので蓋はとって使ってます☺︎- 1月14日
-
なー鹵
なるほど!
すべて三角折りは面倒ですよね😅
いつも後ろの棚から出してて少し手間だったので、袋入れとして活用しようと思います!
コメントありがとうございます💕- 1月14日
-
退会ユーザー
このスパイス棚、ニトリですか??
実は全く同じものを愛用してます😁
私も3年くらい前に砂糖と塩と、あとなんだろ?って悩みました笑
片栗粉、小麦粉ってネットで見たんですがタッパーで密封して冷蔵庫派なので違うなぁ〜って思って😅- 1月14日
-
なー鹵
ニトリから画像借りました!
我が家のも形はちょっと違いますが、確かニトリで買った木製の似たような調味料入れです😊
何入れるか悩みますよね🤣
粉ダニの存在を知ってから、密封できてませんが私も粉系は冷蔵庫派です💦- 1月14日

マカロン
うちは片栗粉入れてます😃
-
なー鹵
粉ダニは大丈夫ですかね?
存在を知ってから冷蔵庫に入れてます😥- 1月14日

もふもふ
うちもコンソメや中華だしを大袋で買っていますが全部うつさず入れれる分だけ入れています。
ニトリの珪藻土スティックを入れて湿気らないようにしています。まぁ頻繁に使うので湿気る前に使い切りますけど。
-
なー鹵
珪藻土スティック便利そう!
初めて聞きました😳- 1月14日

みんみんぜみ。
実家は輪ゴムがストックされてました。笑
-
なー鹵
いいですね!
輪ゴムはちょうど上の段に常備してます👌✨- 1月14日
なー鹵
粉ダニが怖くて💦
存在を知ってから冷蔵庫に入れてます😥