
義母が旦那に貢ぎまくることにモヤモヤしてます。旦那は公務員といって…
義母が旦那に貢ぎまくることにモヤモヤしてます。
旦那は公務員といってもまだ若く収入はめっちゃ平均。私も専業主婦なので家計的には助かります。ありがたいと思っています。しかし、、、
以下貢物
タバコカートン (月1ペース)
服 (知り合いが勤めているお店の全身コーデ)
ガソリン(月1ペース)
etc...
旦那にはタバコ込みで3万円のお小遣いを渡しています。お弁当も持たせてます。それなのにしょっちゅう義母におねだりして買ってもらっています。もうすぐ赤ちゃんも産まれるし本数減らして欲しいのに。
いつもご飯に連れて行ってくれたりしてとっても感謝していますが私のいない所、知らないところで貢がれまくっていて後日ありがとうございましたという私の身にもなってほしい。なんだかいつもモヤモヤしてます。
- wa♡aaa(9歳)
コメント

退会ユーザー
ラッキーと思ったほうが気持ち的にラクじゃないかなぁ(^^)と思います🎵
私も専業主婦ですが、お小遣いを渡してお弁当もたして。って思ったことないですねー
大事な生活費を預かって管理させてもらって、昼食代よりお弁当で安くすませてるって感じに思ってます。
母親が子どもに 『貢ぐ』って言葉も変だなぁと思ってしまいました(^-^ゞ
感謝して『ありがとうございました』って言うのじゃなくて 後日言わなくちゃいけなくて言ってるならモヤモヤしちゃうでしょうね。。。
旦那さんがおねだりしてるなら 旦那さんに話して、おねだりするのを控えてもらえるといいですね

退会ユーザー
つぶやきに失礼します!
うちの旦那の親は旦那にビールとかお酒渡すんですよ!
しかも臨月に!
わたしからすると怒りですね(笑)
わたしはありがたいなんて気持ちは全然ないので
wa♡aaaさんは偉いです❤️
-
wa♡aaa
回答ありがとうございます。
同じような方がいて嬉しです!
やっぱりモヤモヤの裏にはひっそりとイラっとしてる部分があります。笑- 2月2日
-
退会ユーザー
うちの場合お酒だから酔っ払ってわたしに何かあったら
どうするんだ?って気持ちになっちゃうんですよね〜(笑)
旦那もお酒貰えれば嬉しいから
親子揃って馬鹿か?って言いたくなります(笑)
しかも家を出て家族としてやってくんだから
そんな頼りたくないですよね!
自立してやっていきたいのにって気持ちです!- 2月2日
-
wa♡aaa
そうです!自立したいんです!!!
度々ちょっかい出さないでーって気持ちですよね!!!
お酒は控えて貰わないといけない時期なのに嫌ですね(T_T)- 2月2日

マジスゲーびびり野郎
もし私がwa♡aaaさんの立場だったら
お義母さんが買ってくれるなら
お小遣い渡さず貯金にまわします(;´∀`)
お義母さんからの好意は
ありがたいことですが
旦那からねだる事は
恥ずかしいと感じてほしいです(*_*;
-
wa♡aaa
回答ありがとうございます!
m0moさんは強いですね!!専業主婦なので小遣いを渡さないというのがめっちゃしたいけどできません、、、
やっぱりおねだりは恥ずかしいですよね。もう一度話してみます。- 2月2日
wa♡aaa
回答ありがとうございます。
私には旦那が実家に度々帰ってくるようにエサを与えられてるように見えるんです!私がおかしいのかな、、、
おねだり控えて貰うよう前も伝えたのですがもう一度話してみます。