
コメント

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
私は都内に住んでますが、甥が幼稚園から小学校まで城星、姪も城星受験しましたがプレ行ってませんでした。
城星に強い塾へ行ってましたが、甥が通学している時に理事長から『また、長いおつきあいをしましょう。』って言われましたが、残念ながら落ちました…。
都内に住んでるので詳しくはわからずすみません。とてもいい幼稚園で甥は心優しい子に育ってます。

ぽん(^^)こつ
去年の受付期日が4/12とあるので
今年もそれくらいではないでしょうか。
-
シェリーメイ
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ありません。
画像まで貼っていただき助かります。去年4月12日だったのですね!
ホームページ注意して見ておきます👁- 1月15日
シェリーメイ
回答ありがどうございます☺️
お返事遅くなり申し訳ありません。
甥っ子さんが城星に通学されていたのですね。
ご兄弟2人ともプレは行っていなかったのですね。
塾に通われていたと聞いてめちゃくちゃ敷居高いのかな💦とちょっとドキドキしてしまいました。
甥っ子さんが心優しいお子さんに育っているとの事、良い幼稚園とのことなので候補の幼稚園に入れようと思います。
教えて下さってありがとうございました☺️
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
たぶん、城星はみんな塾へ行かれていると思いますよ。
お受験の幼稚園なので親子面接も子供の面接もきちんとしないと難しいです。
兄弟点もなく毎年倍率も上がっているそうです。
そのまま内部進学する子ばかりなので…。
シェリーメイ
ありがとうございます!
今からだと遅いですかね😱
よく考えてみます。
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
城星の受け入れ人数が塾によって違うみたいですが、受け入れ可能であれば遅いですが、早生まれの甥は年明けから塾へ行ってました。
早生まれだと幼稚園を考える時間が少なくて悩みますよね。私が住んでいるところは保育園並みに幼稚園も激戦区です。