※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃん
お金・保険

学資保険の必要性について相談中。自己貯蓄できるなら不要と言われたが、加入している友人が多くて不安。

学資保険は入った方が良いのでしょうか?保険の相談員の方に聞いた時、自分で貯蓄できるなら必要ないと言われそのまま無加入でしたが、加入しているママ友が多くて不安になってきました。。

コメント

みし

家計に余裕があるならば入った方が良いと思いますよ。
預金よりは利率も良いですし。
万が一の時に保険料の払込を中断することになっても契約金額は出ます。
そこが保険の良いところですよね。預金は途中で貯めれなくなったら、その金額でストップですから。

最近は学資保険よりも、利率の良い終身保険を学資に当てる方が多いみたいですよ。
私もその一人ですf^_^;)

ルシェル

県民共済 、国民共済
気軽でオススメです
(手続き簡単 保険おりた時も対応超早かったです)
少し余裕あるなら〒郵貯もいいと思います👍
💁窓口で相談のってくれますよ🎵

maimai

保険屋さんが言うみたいに自分で貯金出来るのであればいいと思いますが、貯金だと使ってしまっても嫌だし、貯金とは思わず支払いと思って学資保険に入ってます
入ってるタイプは旦那に万が一の事があれば支払いはしなくても、満期になれば、お金は支払われるタイプなのでいいかな♡と

Smile♡mama

うちも学資保険に入ってます!
貯蓄をして銀行に預けても、保険会社のが利率が良い場合がありますので、同じ金額でも戻ってくるお金が全然違います!後は被保険者が万が一亡くなった場合でもお金は満額支払われるので、そこも安心材料かと。
みしさんがおっしゃる通り、今は貯蓄型の終身に加入される方もいらっしゃいます。それだと、もし学費が貯金から足りたとして終身に手を付けず据置すると、長く置いた分だけお金がどんどん増えてきます。(プランによりますが)
保険の窓口などで1度お話を聞いてみてもいいかもしれませんね(*^^*)

魁mama

うちは学資保険入ってません。
旦那の使ってない通帳に
児童手当が振り込まれるので
それに貯蓄してます。
どこの保険も調べましたが
プラン、値段、お金が降りる時期、
元本割れ、返率など見て
納得いくのがなかったので
入ってません。
子供にお金かかる時期の為に
自分たちで貯蓄はできるので
いいかなと!
私のまわりもみんな学資保険入ってるので不安になりましたが
子供の保険には県民共済の1000円の入ってるし、自分たちで貯蓄できるのであれば入らなくてもいいと思いますよ!!

yeye

今日ちょうど保険の相談に行って来ました。学資保険を考えていたのですが、子供手当が出る15歳までの払込完了で、夫の終身保険を申し込む予定になりそうです。払込が終了すれば、お金が増えるタイプのものです。

かぼちゃん

終身保険もおすすめされました!
それもありですよね!
考えてみます。

かぼちゃん

使ってしまったら元も子もないですもんね。。今はできてますが。。迷います。
ありがとうございます

かぼちゃん

そうですよね!もう一度相談してみようと思います!

かぼちゃん

県民共済は知りませんでした!1000円はいいですね!
検討します!

かぼちゃん

終身保険人気なんですね。
もう一度聞いてみます!ありがとうございます

かぼちゃん

県民共済見てみたいです!ありがとうございます!

ルシェル

…ですね🎵
👫夫婦県民入って
主人だけ特約 +別の保険

実家家族が大病+私の切開手術
…続きかなり医療費大打撃でしたが😰
保険でどれだけ助かった事でしょう~(笑)(;^ω^)
特に県民共済の迅速さにはビックリ!!!
県民共済は掛け捨てとはいえ
共済金というのがチョコチョコ
返ってきますよ\(o´ з`o)♪
あっ、私保険関係者でも共済の関係者ではございません😄😄💦

かぼちゃん

詳しくありがとうございます♡
保険ってほんと大事ですね♬

ルシェル

メール書き間違えました
( ノД`)…
保険関係者でも共済関係者でもない
どちらでもない…
デス👍