※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診でもらえることが多いですが、私はまだもらったことがありません。2回目の診察で胎嚢が確認され、稽留流産の可能性があると言われましたが、そのためにもらえないのでしょうか?

皆さんはいつ頃からエコー写真もらえましたか?

初診でもらってる人が多くて、私は一回ももらったことありません。

2回診察行ってますが胎嚢確認できました。稽留流産の可能性があると言われましたが、そのせいでもらえないのですかね?


コメント

hiro

稽留流産経験者ですが初回の時にこれが赤ちゃんだよとエコー写真で教えてもらいました。次の時に心拍確認できなくて手術しましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね、ありがとうございます
    辛いこと思い出させてしまってすみません。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

わたしは初診で心配と胎嚢の確認が取れた時からずっともらえていますね💡
病院によっても違いがあるかもしれないので、次回検診時に先生に聞いてみた方が良いかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次回は先生が変わるので聞いてみます!
    多分心拍まだ確認されてないからですかね💦

    • 1月12日
ちゃま︎︎︎︎☺︎

私は心拍が確認出来た時から
エコー写真貰えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    私も次回は心拍確認なんでそろそろ貰えるかなーって期待します🎶

    • 1月12日
怪獣おまめたん

1番最初から貰えましたよー👏💓

りな

初回からもらってます!
友達が行ってるクリニックは、もらえないと思ったらエコー写真をCD ROMに焼いて最後にくれるタイプだったみたいです。
聞いてみるといいかもですね!

ぴー

私は初回から貰えました!
というより、写真を見ながら説明後にこれください!って自分から先生に言いました笑