※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
その他の疑問

薬剤師さんにお聞きしたいです。子供用に2つの塗り薬を混合して処方し…

薬剤師さんにお聞きしたいです。

子供用に2つの塗り薬を混合して処方してもらう時に入れている容器は滅菌されてるものですか?
1つの処方を、2つの容器に分けてもらうことはできますか?
あの容器を調剤薬局で買うことはできますか?

薬局で聞くのが恥ずかしかったので、ママリで聞いてみました💦

コメント

ぽんママ

容器は勿論滅菌されているものですよ😊
軟膏を入れる際に使用する器具なども1回1回消毒してから使用していますのでご安心ください。

混合せずそれぞれ単独にするということなら、混合指示を出した医師へ1度連絡をさせていただきます。
混合したものを2つの容器にということなら薬局の判断で出来ます。
それぞれで値段が変わってくると思います。

容器については購入可能です。薬局によっては1つ無料で差し上げますというところもあるみたいです。

参考になればと思います。

  • ゆか

    ゆか

    滅菌されてますよね💦
    疑ってるわけではないんですけど、私も医療職で薬を分けるなら滅菌されてる容器に入れたいけどお願いできるのかな…非常識かな😣とドキドキしてしまいました😅
    混合したものを2つの容器に分けるなら薬局の判断でできるんですね!✨今度欲しいときには、混んでいない時間にお願いしてみようと思います♪
    容器も1つなら無料でくださるところもあるんですね😲✨購入できると聞いて安心しました✨
    とてもとても参考になりました😍ありがとうございます✨

    • 1月12日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    薬局へのお気遣い、嬉しいです。ありがとうございます。
    私は院内薬局なのですが、軟膏容器は業者で滅菌されたものを購入しています。小分けのパッキングなどは見たことがないので、そこは悪しからず💦

    薬局の規定や患者さんの希望にも寄るかと思いますが、私の薬局では50gの軟膏を2つにと言われた場合は25g25gに分けます。それぞれ30gの容器に入れるので軟膏をなかなか練らない薬局だと時間がかかるかもしれません😅(すり切りで入れない場合は蟻地獄を作るような入れ方になり、器用さが求められます)

    以上がちょっとした諸事情でした。笑💦
    お大事にしてください。

    • 1月12日
  • ゆか

    ゆか

    いえいえ✨忙しい時間帯に手間なことはちょっと困りますよね😅
    中だけ滅菌されていたら十分なので大丈夫です😊

    蟻地獄を作るような入れ方!たしかに軟骨をあの大きさにぴったり入れるって難しいですよね…😣
    分けてもらうのが難しかったら容器が買えれば自分で…と思ったんですが自分では移しかえられない気がします😱

    いま思い出したんですけど、お時間があるときにもうひとつ伺ってもいいですか😣💦
    同じものを混合した軟膏でも薬局によって、柔らかさは変わりますか?😓
    キンダベートとゲンタシン5gずつの混合した軟膏を別の薬局でもらったときにけっこう違っていて😓ハードワックスと普通のワックスぐらいの違いがあったんですよね💧

    • 1月12日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    ピッタリ容器の容量分だと開けたてのアイスのように表面をスーッとなぞればキレイになりますが、半端な量の場合は全国統一で軟膏の入れ方が決まっていて(蟻地獄のように真ん中を凹ませる、です)これがやり慣れてないとすごく汚く見えてなかなか患者さんに出せなかったり😅上手な人は1発キレイです。
    ご自分で移し替えるのは手間ですし、衛生面も気になりますので是非ご相談されてください。

    同じものを同じ量で混合した場合、どこの薬局でも同じものが出来るはずです。
    固さが違ったことで私個人がいま考えられるのは、保管した温度や、後発品の使用(それによる添加物の違い)かなと😣
    私も薬局にかかることがありますが、恐らく初回の問診票や処方箋の下の方にある後発品への変更の欄を見て、後発品の使用を許可してるものとして後発品に変えましたよと説明しない薬剤師さんも少数だと思いたいですが居ますよね…
    そうであった場合、成分は同じなので心配せず使用して頂いてかまいませんが、どちらかの薬局行く機会があれば1度聞いてみても良いのではと思います。
    長々とすみません。

    • 1月12日