![よつば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
出来上がり量の小さじ1だと、離乳食の進み具合によって量が違うので記載がないのかもしれないですね💦
例えば出来上がり量が同じ小さじ1でもサラサラの場合とトロトロの場合だと、使用するフレークの量が違いますよね?
だから記載がないのだと思います🤔💡
少量出して、適量白湯を入れて小さじ1を与えるしかないと思います🙄
少し余るかもしれないですが、そのうち慣れるかなぁ…って感じですね👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
開けてからすぐ使う方がいいと思うので、作って冷凍する用なのかな?と思い、分量通りに作って冷凍していました😌
-
よつば
冷凍するのも手ですね!
ありがとうございます。- 1月12日
よつば
なるほどです。
感覚と慣れでやるしかないですかね💦
1袋安い金額ではなかったので、
なるべく無駄のないように使いたいところではありますが😅
ゆ
下の方がおっしゃっているように冷凍もありです👍🏻
ちなみに袋に書いてるのはどんな分量で書いてますか??
よつば
野菜フレークはこんな感じです。
よつば
おかゆはこんな感じです!
ゆ
野菜フレークの方は出来上がり量が書いてないので計算できないんですが、おかゆは単純計算でこんな感じです😘👍🏻
フレーク10gに対してお湯大さじ6(90cc)で出来上がり量85gなので、フレーク0.5〜06gに対してお湯小さじ1(5.3cc)で出来上がり量5gです✨
出来上がり量5gを小さじ1として考えました💡
よつば
おお…わざわざありがとうございます😭 助かります‼