※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりりん
子育て・グッズ

上の子と下の子の関わり方について心配しています。他の方はこの時期どのように関わっていたでしょうか?

2人育児をしているママに質問です!
今、上が3歳半で下が生後1カ月半です。
生後1カ月辺りから上の子がかなり下の子に対抗意識を持っており、できる限り上の子の希望を優先して、下の子は泣かせてしまっています。。
下がかなりよく寝ているので、2時間から3時間起きくらいの授乳以外、ほとんど寝かせてしまっています。あまりかまえていないことが気になっているからなのか、、
まだたまーに授乳後にニヤとする顔を見るくらいで、起きていても静かにぼーっとしているように見え、このままでは表情のない子になってしまわないか、、心配です。
みなさんはこのくらいの時期どのように関わってましたか?

コメント

すもも

同じような感じでした。
よく寝る子だったので、3時間は寝て授乳して、みたいな感じで、そこまで泣かないし😅
でも、下の子の方が人懐っこいし、よく笑っていますし、今の段階でそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ😌

  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    どうしても泣かないとそっとしておいてしまって。。
    でも人懐っこく育ったお話を伺い、できることをしながら様子見ていきたいと思えました。

    • 1月11日
  • すもも

    すもも

    逆に、これから大きくなるにつれて意思表示、自己主張ガンガンしてくると思いますよ!笑
    アピールしないと見てもらえませんからね😂なので、甘え上手ですし!
    生まれたばかりで大変な時期でしょうが、お座りするようになる時期に入ってくれば勝手に遊んでくれたりと楽になっていくので✨お互い楽しみましょう😌

    • 1月11日
  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    なるほど、自己主張したら大変なんでしょうが、現状心配すぎてもう少ししてほしいような笑
    ちょうど3歳差ですね。
    上の子が最近本当にワガママで、優先させることが本当にいいことなのか、よくわからなくなってきてしまいました。。この優先はいつまで続けるんだろうとか、、すももさんはどうですか?

    • 1月12日
  • すもも

    すもも

    私も一時期心配になりました😅でも、絶対大丈夫ですよ♪うちの下の子なんて、今では猫なで声で「ママ♡」なんて言って甘えてきますし、見て見て!アピールも上手です。
    上の子、寂しさがワガママにさせているのと、時期的なものとですかね💦
    うち2歳差になるんですが、同じでしたし、今でもたまに訳の分からないワガママも言ったり💦基本いいお姉ちゃんではありますが、機嫌が悪かったり、妹ばかり相手にされてると思ったら意地悪したり、ありますよ💦
    ワガママに対しては、聞けるワガママは聞いていました!でも、出来ないことは出来ない!と伝えていました。
    なので、これは絶対に聞けない!曲げられない!というのは持っておいて、極力聞いてあげるのがいいと思います。

    • 1月12日
  • すもも

    すもも

    あとは、どちらを優先するかですが、今の段階では授乳やオムツ替えが済んでいれば上の子優先でいいと思います。下の子のお世話で待っててもらう時には、待っててくれたらめっちゃ嬉しそうな表情で、ありがとう!って抱きしめたらいいんですよ😌
    私は今ではどっちを優先!とかないです。なるべく同時、そして優先しなきゃいけない子を優先している感じですが、出来る限りは上の子に!とは思ってます。
    下の子は意外と図太いっていうか、一人遊びも上手だし、甘え上手で要領いいし! 勝手に育つって感じですかね。

    主人が私によく言うことは、2号機は初号機より強い!笑
    その通りですから、安心してください😃今では、下の子のお転婆ぶりに母いっぱい、いっぱいです💦

    • 1月12日
  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    なるほど😊
    そんな風に伺うと、少し安心して上の子と関わっていけそうです。
    確かに笑
    私自身が年子姉妹の妹で、母からも子育てでモヤモヤしている姿をみて、まさかこんなナーバスになるタイプだと思わなかったと言われちゃう感じで図太いらしいです苦笑
    上は本当に繊細だなぁと日々思うのですが、ついつい自分と重ねて下を放置するのが可哀想に思えてきて。。
    でも、私自身かなり放置されていたと思いますが、母から愛情足りないと思ったことないですし、授乳やオムツ、息子がパパと過ごしている間うんと下とラブラブしたいと思います!
    2歳差といってしまいすみませんでした💦

    • 1月12日
  • すもも

    すもも

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私は逆に一人っ子なので、上の気持ちも下の気持ちも分からずで手探りです💦 お子さん2人を思う気持ちには変わりないですし、くりりんさん自身、放置されていたと思っていてもお母様からの愛はしっかり受け取ってらっしゃるようなので、今できる範囲で最大限関わってあげたらいいのかな?って思います。上のお子さんは今年の春から幼稚園とかでしょうか?入園したら下の子との関わりもグッと増えますし✨
    その時々でまた悩みは変わってくると思いますが、(私もそうで💦日々、自問自答…たまにぶつかってます😅)悩みつつ、楽しみつつ、頑張りましょう😌

    • 1月12日
  • くりりん

    くりりん

    こちらこそ、貴重なアドバイスありがとうございます!
    上と下と私の三人で少し行き詰まっていたのかもしれません。。
    春から幼稚園で、確かに下の子との時間も増えますし、そう考えると重く考えていたことが明るくなった気がします!
    ほんと、その時々で悩みは尽きないですが、今しかないこの時期を家族4人で楽しみながら過ごしていきたいと改めて思いました♡
    おっしゃる通り、お互い楽しみましょう!

    • 1月12日
パパン

びっくりするぐらい私も同じような状況になってました😭💦
同じく下の子がよく寝る子だったので、ほぼほったらかしになってしまい、心配してましたが、結局首座るのが遅いから…と保健センターに呼び出されたり、体重の増えがイマイチだから…と呼び出され、アトピーだアレルギーだ汗疹だ!と何度も呼び出されてるうちに必死で関わるようになり、今2歳半ですが、めちゃくちゃうるさい子になりました(笑)
あのよく寝るおとなしかった時期は幻かと思うほどですが、よく考えたら今も寝るのが上手?かもしれないです🤔

私も同じように表情のない子にならないかと気になっていたので、抱っこするタイミングを無理矢理作ったり、極力ベビーカーや車より、抱っこ紐で出掛けたりしてました😃

  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    なかなか今の時期どのように関わっていったらいいかわからなくて。。
    息子が機嫌よいときに一緒に話しかけたり、息子と遊ぶときも抱っこしながらしたりはしているんですが、、
    どうしても1人目のときのような関わりはできてなくて、、
    抱っこするタイミングを無理矢理作るとかわかります笑
    パパンさんの下のお子さんのようによくお話してくれるようになったらいいのですが、、

    • 1月11日
むーむー

分かりますー!!
上の子優先、上の子優先と意識するあまり下の子がかなり放っとかれてました…
だんだん下の子も主張が激しくなってきたので、できる限り両方同時に相手しようと思ってます。

下の子に話しかけながらも話題は上の子のことにする。上の子に聞こえるように。例えば「お姉ちゃん自分でお着替えしてるんだよー、すごいねー」とか。

下の子を抱っこしながら上の子と遊べる遊びをする。例えばおままごとなら下の子にお客さん役とか赤ちゃん役になってもらう(完全にお人形扱い笑)

こんな感じで。。。
体は下の子の相手、口は上の子の相手、目は交互に!が最近のモットーです笑

で、最終手段は下の子抱っこで上の子おんぶです。きついですが二人とも泣き止むので💦

それでも泣かせて放置の時も多々あり…日々悩んでます💦

お互い二人育児がんばりましょう!

  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    わかりますー
    上の子優先とはいうものの、正直いつまでこのワガママを通すのかとそちらも不安です。。
    私もなるべく会話や遊びに取り込んだり、上の子を褒めるときに下にいうように褒めたりしてます。
    ただ、下の子に向き合って構う時間が本当に少なくて、、
    まだそんなに笑わないのはそのせいなんじゃ、、とか、
    よく寝てるのはほっとかれすぎてなんじゃ、、とか
    モヤモヤしますが、同じような悩みを抱えて頑張っていらっしゃるお話聞いて励まされました!

    • 1月12日
あり※

2人目だとそんな感じです。
けっこう放置プレイで、天使と👼周りから言われてました。上がやんちゃなもんで笑
ほぼ寝てましたので、抱っこもあまりしませんでしたが、最近は後追いが激しくなって来て構って構ってがひどくなってきてます🤢
表情はとっても豊かです😽

  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    そうなんです、主人にも有難いと思うべきだと言われました笑
    ほんとに寝てるから抱っこもほとんどしてなくて、、
    でも、あり※さんのお子さんのように表情豊かに育ってほしいです!

    • 1月12日
ぴよきち

回答になっていませんが、最近同じようなことで悩んでいたので、ついコメントしてしまいました!!
うちは日中、下の子が起きてる時間が長く、授乳やオムツ替え以外でも頻繁に泣くのですが、なかなか構ってあげられず、つい泣かせっぱなしになってしまってます😰😰
(本気泣きになるまでは比較的放置してしまってます😅💦)

上の子優先というけど、どの程度優先させるべきなのか…
かと言って、下の子を泣かせっぱなし、放ったらかしにしていいものなのか…
もうどうしたら良いのか自分でもわからず、毎日手探り状態です😵

  • くりりん

    くりりん

    同じ悩みでのコメント、ありがとうございます!
    そうなんです、、
    本気泣き聞くの辛いですが、家事と上の子でいっぱいいっぱいで、、
    どの程度も難しいですよね、、
    基本授乳とおむつ替え以外寝かせて、上の子を優先にと聞きますが、下があまり笑わないようなとかサイレントベビーにならないかとか不安になってしまいます。。
    でも、コメントくださった先輩ママさんみなさんそのようにできる間はされていたようなので、今は有難く上の子優先で様子見していきたいと思います。たまに、ワガママにイライラして優先したくなくなるんですがね。。笑

    • 1月12日
もももんもん

分かります!新生児時期から2.ヶ月位の頃はかなり寝てくれたり機嫌よくしてくれてました。でも3ヶ月?4ヶ月位からかかなり下の子の自己主張激しくなりずっと抱っこしてます(^◇^;)今の時期は機嫌よく寝てくれたり、大人しくしてくれてるので、ここぞとばかりに上の子と遊んであげるのが良いのかな?と思いました。そのうち上の子優先も難しくなってくるかもしれないので‥
うちの場合はですけど(^◇^;)

  • くりりん

    くりりん

    ありがとうございます!
    上のお子さんと下のお子さん年が近いと余計に大変ですよね💦
    3〜4カ月からくるんですね。。ほっとするような、怖いような笑
    確かにそうなってしまうと優先するのを悩むことすらできなくなりそう。。
    それまで上の子としっかり全力で向き合いたいと思います✨

    • 1月12日