※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1歳ママ
妊娠・出産

女性が排卵日を考えている際、14日が排卵日の2日前であり、15日にすると妊娠可能性が低くなりますか?

何度もすみません😭
女の子の産み分け考えていて、これで排卵日2日前ってことは14日ですよね?
15日にすると可能性は低くなりますよね?

コメント

deleted user

14日ですね!15日だと低くは
なると思います😆

  • 1歳ママ

    1歳ママ

    ですよね😣ありがとうございます、!

    • 1月11日
だい&ゆきmam

14日ですね( ˊᵕˋ* )
ルナルナのカレンダー、私の時けっこう排卵日がズレていたので、排卵検査薬使うと確実ですよ!
産み分けするなら、排卵検査薬使った方がやりやすいです🤗

  • 1歳ママ

    1歳ママ

    そうなんですか〜😱
    排卵検査薬って使い方簡単ですか?😣

    • 1月11日
  • だい&ゆきmam

    だい&ゆきmam

    簡単ですよ!
    紙コップに採尿して、5秒間付けて、平らな所に置いて、4分後~7分後の結果をチェックするだけです←
    妊娠検査薬と同じ感じです( ¨̮ )
    ドクターズチョイスの、ワンステップ排卵検査薬クリアがオススメですよ🤗

    • 1月11日
  • 1歳ママ

    1歳ママ

    そうなんですね!!使い方難しいものだと勝手に思ってて手を出せずにいました😅
    詳しくありがとうございます💕

    • 1月11日
たま

14がいいですかね。
わたしは排卵検査薬で
検査薬が陽性になった日もタイミングとってましたが
三人女の子なのでわかりませんけどね 笑

  • たま

    たま

    ルナルナと検査薬ではたしかに1日か2日ずれてましたよ、排卵日。

    • 1月11日
  • 1歳ママ

    1歳ママ

    そうなんですかー😱
    検査薬買った方がいいんですね💦

    • 1月11日
RRR∞

うちは真ん中の子が排卵日2日前でした!
なので14日ですね!
アプリはラルーンっていうの使ってました🙌🏻

  • 1歳ママ

    1歳ママ

    ラルーン、調べてみます🙏🏼

    • 1月11日
ままりちゃん

排卵検査薬の方がわかりやすいですよ(=´∀`)人(´∀`=)

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    排卵検査薬の陽性にタイミングとると男の子になりますので陰性にタイミングとると女の子になります!

    • 1月11日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    このカレンダーはなんですか?

    • 1月11日
  • 1歳ママ

    1歳ママ

    わー!なるほどですね!そういう使い方なんですね!
    買ってみます!
    これはルナルナです!

    • 1月11日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    すみません(-.-;)y-~~~このカレンダーは全くあてにならないと思います!私は排卵検査薬でかなり計画的に妊活しました!よかったら参考程度にタイミングとった日おつたえしましょうか。?

    • 1月11日
  • 1歳ママ

    1歳ママ

    さうなんですねー😭
    検査薬買おうかと思います💦
    そうですね、少し聞いてみたいです!

    • 1月11日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    あくまでネットのカレンダーは目安なので完全に信用し切らない方がいいかもですね、病院で不妊の時タイミング指導行ってたんですが病院の先生排卵間違えてて排卵検査薬の方が正しかったことありますよー

    排卵検査薬はドゥーテストです。

    息子の場合
    2013年11月27日強陽性タイミング
    2013年11月28日陽性から陰性タイミング


    娘の場合
    2018年3月8日陰性タイミング
    2018年3月9日強陽性
    2018年3月10日陽性から陰性

    • 1月11日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    こんな感じで授かりましたよ、娘はゼリーを8日のみ使いました!

    • 1月11日