
コメント

うた
しっかり煮てからお湯で伸ばしながらブレンダーで大丈夫です♡
お刺身なら骨無いですよ‼︎
血あいは茹でればすぐ取れますよー

みほ
片栗粉まぶしてからゆでるとトロっとしてパサパサになりにくいですよ😳
私はすり潰してます🙌
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
とろみで片栗粉使うのかな?と思っていたんですが、ぱさつき防止で使ったりするんですね💡- 1月11日
うた
しっかり煮てからお湯で伸ばしながらブレンダーで大丈夫です♡
お刺身なら骨無いですよ‼︎
血あいは茹でればすぐ取れますよー
みほ
片栗粉まぶしてからゆでるとトロっとしてパサパサになりにくいですよ😳
私はすり潰してます🙌
いのこ
コメントありがとうございます😌
とろみで片栗粉使うのかな?と思っていたんですが、ぱさつき防止で使ったりするんですね💡
「ブレンダー」に関する質問
離乳食で豆乳、バナナ、小松菜をレンジで温めてブレンダーしたら固まってしまったのですがこれって食べれるでしょうか? 一応冷凍トレーに入れたのですが、粗熱をとっているとなにかが分離したのか液体も浮いていたのです…
離乳食初期です。やらかしてしまいました、、😭 明日からの作り置きをした際に、野菜(じゃがいも・大根・玉ねぎ)を昆布出汁で出汁パックに入れて一気に3種類茹でました。柔らかくなるように15分以上茹でて、ブレンダーで…
離乳食初期 じゃがいもについてです! 明日からじゃがいもを食べさせようと思い、先ほど冷凍ストックを作ったのですが、じゃがいもを昆布だしで茹でてブレンダーで潰したら、びっくりするくらいネバネバとろとろになって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いのこ
コメントありがとうございます😌
そうなんですね、安心しました💡
私、生魚が嫌いなもので、骨あるのかな?とよくわからなくて😅
うた
私も生魚嫌いだし食べれません笑
お刺身は骨なくて楽ですよ♡
いのこ
お仲間ですね😁
近いうちにお刺身買って調理しようと思います💡