※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうくんまま
子育て・グッズ

授乳間隔が短く、赤ちゃんがグズることがあるので母乳が足りているか心配。助産師には母乳でいけると言われたが、不安。1ヶ月になったら完全ミルクに切り替えようか悩んでいる。アドバイスをお願いします。

生後14日の男の子を育てています( ¨̮ )

今日までなんとか母乳で育ててきたんですが
授乳間隔が1時間~2時間なんですが寝る時も
あれば抱っこしないとグズる時があります。

これは母乳では足りてないということですか?
片方10分ずつあげて夜なんかは片方を飲ませてる
途中に寝てしまって1時間で起きることも……

助産師さんには分泌がいいとか母乳でいけるね
とか言われたんですが足りてると思えません。

1ヶ月になる頃には昼間は完全ミルクになるので
もういっそ完ミにしてしまおうか悩んでいます。

アドバイスなどあればお願いします( .. )

コメント

アンパン

母乳あげたあとぐずるようなら、ミルク足してもいいと思います😂

  • しゅうくんまま

    しゅうくんまま

    ミルクあげてみたらスーッと寝てくれました🤣
    これから足していこうと思います!!

    • 1月11日
むぅ

うちも 助産師さんに母乳足りるって言われてたけど すぐなくんで ミルク足してました!
将来 母乳でいきたいなら 母乳→ミルクの流れでいいかもしれませんが 将来ミルクでいきたいなら ミルクにしてしまってもいいかもしれませんね!
うちは 母乳もあげてみたかったので 母乳→ミルクで毎日続けてたら2ヶ月になる頃にはほぼほぼ母乳だけで大丈夫になりました*°
五ヶ月の頃から完母です!

  • しゅうくんまま

    しゅうくんまま

    1ヶ月頃にはミルク予定なのでミルク寄りでやっていこうと思います😭

    • 1月11日