
2か月の赤ちゃんで便秘が心配です。母乳不足かもしれません。皆さんはどうでしたか?
今2か月なのですが、ウンチが出なくなってしまいました💦
2週間前ぐらいまではほぼ毎日していたのに2か月に入ったくらいから5日くらい出なくなってしまいました…。
ネットの記事なんですが2か月目くらいは便秘になりやすいと書いてあったのですが皆さんはどうでしたか?
それとも母乳不足なんでしょうか…。
- のんびり(6歳)
コメント

はーくんママ
息子も便秘気味になりましたよ😊
いまは離乳食が始まって毎日でます💩(笑)

ゆーきゃん
完母ですが娘も1ヶ月までは毎日何回も出てたんですが、1ヶ月過ぎてからは5日出ない日があって浣腸したら出ました!便秘がちになってからは毎朝足を動かして運動させてます😇それでも3.4日に1回ペースですが😅病院で相談しましたが毎日出る方がいいとか、その子のペースだから大丈夫とか先生によって意見が違いました、ずっと機嫌が悪かったり、お腹が張ってたりはないですか??
-
のんびり
返信ありがとうございます!
私も5日も出なかったので綿棒浣腸したら出ました!
機嫌がずっと悪いことはないです!- 1月11日

退会ユーザー
絶賛便秘中です。
一度2ヶ月なる頃に小児科に相談して綿棒してもらいました。
それまでは飛び散るくらいして大惨事だったのに💩
3日出なかったりぐずって寝つきが悪いなって思った時に綿棒で刺激して出すようにしてました。。
なかなかまだ1人で出せないみたいなので。。
あとお腹のマッサージしたり足を動かしたり。。
-
のんびり
返信ありがとうございます!
毎日のように出してたのに急に出なくなると心配になりますよね(^^;- 1月11日
-
退会ユーザー
なにか食べてるのが悪いのかなとか
いろいろ調べますよね。。
オリゴ糖がいいとかも出てきたけど
白湯が嫌いみたいで😅
ほんとわがまま娘でww- 1月11日
-
のんびり
うちも白湯あまり飲まなかったです!
私の息子もわがままですよ🤣- 1月11日
-
退会ユーザー
ほんと一口ですよほんとに笑
そしたらすごい眉間にしわ寄せて舌出して👅うぇーって顔して😅
わたしが食いしん坊なので似たのかもしれないです笑- 1月11日
-
のんびり
分かりやすい拒否のされ方ですねw
ほほえましいです(*´ω`*)- 1月11日
-
退会ユーザー
息子さんもウンチ出るといいですね
わたしも最初不安で綿棒できなかったのですが、
病院で実際にやり方教えてもらってやりました。
心配でしたらお腹もはって苦しくなるだろうし小児科で予防接種の時に相談してみるのもいいかもしれないですね!!- 1月11日
のんびり
返信ありがとうございます!
やっぱり今は便秘しやすいんですかね…(´°ω°`)
はーくんママ
続くようであればベビー綿棒に
ベビーオイルをつけて
お尻の穴に入れると綿棒がぷすって
入るので、そしたら💩がどばぁーって出てきますよ🤣🤣
怖ければ小児科でして貰えます😊
のんびり
ありがとうございます♪
綿棒浣腸でこないだ出しました!
ほんとにいっぱい出ますよね(笑)
はーくんママ
何日も出なかったらしてあげてい良いらしいですよ👍🏻❤️