
明日の検診が心配で、胸の症状が気になる。不安で毎日が長く感じる。吐き気はないが、胸の張りがなくなり不安。これはよくあることでしょうか?
いつもお世話になっています。
明日6w2dで検診があります。
先週は胎嚢のみ確認できました。
来週には心拍確認できそうだねー
とのことでした。
ですが昨日から
胸の張りがなくなってしまい
痛みも無くなってきました(´゚ェ゚)
こーゆーことは
よくあることなのでしょうか?💦
初めてのことで
毎日毎日不安で
1日がとても長く感じます。
少し胃がムカムカするくらいで
吐き気とかは特にないので
胸の張りだけが頼りだったのに
とても不安です。
- ゆーちゃんママ(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

ayapyn
私も2人目の時は胸の張りなくなりました💦
不安になって受診しましたが赤ちゃんは元気でした☺︎

ルナ74
私も胸の張りはすぐになくなりました。
不安でしたが、赤ちゃんはすくすく育っています!
大丈夫ですよ!
-
ゆーちゃんママ
すぐなくなる人もいるんですね💦
安心しました(´゚ェ゚)
みんなおっぱいがでかくなったとか
書いてあるのに
私はそんなに…って思ってたら
いてもたってもいられなくなって😿
ありがとうございました(;´Д`)- 2月1日
ゆーちゃんママ
そうなんですか💦
いきなりなくなってしまって
ネットで調べたら
流産の兆候だとか
いろいろ出てきたので
怖くなってしまって😢
出血とかは全然ないですが
毎日不安で…
ayapyn
私もそれネットで見たので不安で
早めに受診してしまいました( ˟_˟ )
大事な時期ですし心配なら早めに受診してもいいと思います(^O^)
ゆーちゃんママ
やっぱネットって
調べすぎると
不安になりますよね💦
明日病院なので
ドキドキですが
赤ちゃん信じて行ってきます(´゚ェ゚)
ayapyn
あまり良いことは書いてないし
食べちゃいけない物とか調べ出したら
もう何も食べれないんじゃないかくらい色々書いてありますよね( ;´౪`)
病院で話したら流産とか死産とか友人などにあまり話せない事を匿名でかけるのがネットのいいとこでもあるからあんまり調べない方がいいよ!と言われました(`_´)ゞ
ゆーちゃんママ
たしかにそうですね💦
調べてると
流産ってこんなに多いんだって
思っちゃいます(´゚ェ゚)
あんまり調べるのはよくないですね💦
ayapyn
私もそれくらいの頃は流産の確率とか兆候とか毎日のように調べてました(´・_・`)
でも途中から先のことを調べるようにしてました!
20wになるとこれくらいの大きさなんだー!とか
この頃になると性別が分かるんだなーとか、、
子どもの服をネットで見たり、、
私が調べて不安になり過ぎたので
旦那に次の日調べないように携帯を預けたこともありました!(笑)
ゆーちゃんママ
先のことを調べるっていいですね!
私もやってみます(*゚v゚*)✨
ありがとうございます♡