
コメント

ウッディ
子供のものはネットに入れて
一緒に洗ってます🤗

ぽん
タオル類、私の洗濯物、旦那、子供と全部分けてます!
-
ネコバス
少ない水量で何度か回してるかんじですか?😃
- 1月11日
-
ぽん
水量全く気にせず一回一回回してます!
- 1月11日
-
ネコバス
水道料金ヤバくないですか?!
- 1月11日
-
ぽん
洗濯物を分けてる分たまるのが遅いので毎日洗濯機回してる人と変わらないと思います^_^
- 1月11日

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
私は子供と自分のはタオルや服など一緒に洗ってます。
主人のは別に洗ってます。
私は気にしてないんですが主人が勝手に分けてます(笑)
-
ネコバス
そーなんですね😃
ご主人の気遣いですね✨- 1月11日

まえ
旦那は外仕事なので、別です。
あとは服類とタオルを分けてます!
-
ネコバス
そうなんですね!
外仕事だと一緒に洗うのは抵抗ありますね💧- 1月11日

3児のママ
1人目の子と旦那と私のは一緒に洗っていて2人目の子は別で洗ってます😃
-
ネコバス
ご主人の靴下も一緒にあらってますか?😃
- 1月11日
-
3児のママ
一緒に洗っちゃってます😅
電気代にお金かかっている分、水道代だけでも安く済ませたいので💦
靴下とか旦那の作業着とかみんな一緒です(^_^;)- 1月11日
-
ネコバス
作業着が汚れてないなら
私もそうしたいです😭- 1月11日

退会ユーザー
我が家は、洗剤を大人と子供で使い分けてるのもあり、別々に洗ってます。
子供の物は、洗剤も柔軟剤もさらさを使ってます。
-
ネコバス
私も最初は
さらさでしたが
いつのまにか普通の洗剤に
なってました😅- 1月11日

リエ
●旦那の作業着
●靴下、バスマット
●その他の服及びタオル類
上記の3つです。
-
ネコバス
洋服とタオルと子供の服を
一緒に洗ってるんですね!
うちも旦那は作業着なので
さすがに一緒にはむりです💦- 1月11日
-
リエ
実家は、靴下も一緒でしたよ。ただ、義実家が分けてて旦那も分けて欲しいと言うので分けてます。
- 1月11日

asa
ズボラなので全部一緒にまぜて洗ってます🤣
-
ネコバス
ご主人の靴下とかも
一緒に一度にあらってますか?😃- 1月11日
-
asa
洗っちゃってます🤣(笑)
- 1月11日

moony mama
子供が一歳までは、別で洗ってましたが。それ以降は、全て一緒に洗ってますよ。
物によって、ネットに入れたりするくらいです。
ネコバス
ご主人の下着や靴下も一緒にあらってますか?😃
ウッディ
あらってますよー!😆