
お昼寝をしない子の睡眠時間について相談です。夜は20時半、朝は8時半まで寝ています。お昼寝がなくなる月齢や朝の起き方について悩んでいます。
お昼寝をしない子、朝何時頃に起きて夜は何時に寝ますか?
最近お昼寝がなくなってきたんですが夜は20時半、朝も8時半まで寝たりしてます。
お昼寝があるときは7時起き、昼寝1時間半くらい、夜20時半寝でした。
そろそろお昼寝がなくなる月齢なんでしょうか?
まだ母乳は飲んでて夜中3回くらいはぼんやりと起きてきますが比較的ぐっすり寝てる方です。
知り合いの2歳半の方は断乳したら夜中ぐっすり寝るようになった分、お昼寝はなくなったといってました。
皆さんどうですか?
また、朝はこんなに寝かせてていいんでしょうか?
無理に起こすと機嫌も悪いので寝かせちゃってますが…
- みかん
コメント

退会ユーザー
次女がお昼寝なしです🙆♀️
7時に起きて、19時半に寝ます!
うちは朝は7時に起こしてたら自然と自分から7時に起きるようになりました!
みかん
なるほど!やっぱり起こした方が早寝もしてくれて良さそうですね😊