
子供か自分がインフルエンザにかかった場合、家族がいないため心配です。予防方法や、2人がかかった場合の対処法について教えてください。
子供か自分が、または両方がインフルエンザに
かかってしまった方に質問です!
私にも旦那にも実家はありません。
なので頼れる人もいないです。
自分がインフルエンザになった時
旦那は夕方まで仕事なので
1人で子供の世話をします。
子供にうつらないか心配です。
マスクや手洗いなどはしっかりこまめに
家でしていますが、1日一緒にいて
予防出来る事ありますか?
子供がインフルエンザになって
自分がうつらないための予防法でも、、、
2人インフルエンザになりもし旦那もなったら
大変だなと思い、少しでも防ぐことができたらと
おもいまして(><)
- ママリ(6歳)
コメント

ととろ。
近くに病児保育はありますか?
わたしはそういう場合の為に一応登録しています(><)
ママがインフルエンザになった場合は、それ以上の対策が見当たらないのですが、お子さんがインフルエンザになった場合は予防としてママも薬が飲める場合があるので、病院で相談されるのもありだと思います!

退会ユーザー
両実家⇨遠方、夫⇨出張
上の子⇨5歳、下の子⇨生後6ヶ月、
という環境で私だけインフルになった事があります😂
超立体マスクは隙間が本当にないのでおススメです(笑)
お風呂以外は寝るときもマスク!
食事の時間は子供達とずらす!先に子供達を食べさせて、そのあと子供達と物理的に距離を置いて私が食べてました。
顔を触ったらこまめに手洗い、料理の最中もトイレの際もこまめに手洗い、こまめな水分補給(子供達)、加湿を心掛けまして私だけで済みました😊
下の子にも授乳や夜間も添い寝していましたが大丈夫でした✨
この季節は怖いですよね😭
-
ママリ
すごいです😭
少し私が熱が出そうななだるさで心配になって...
もしなったらそのように対策してみようとおもいす!ありがとうございました!- 1月11日
ママリ
ありません(><)
ありがとうございました🙇♀️