コメント
Yun.
そろそろ夜の授乳
いらないと思います😭
虫歯も心配ですし( ´•ω•` )
はじめてのママリ
添い乳してるなら、それやめてみたら朝まで寝るかもしれないですね😊
卒乳は自分から出来る子と、こちらが促さないと出来ない子がいるなって思いました
日中は卒乳出来ても、夜は出来なくて…なんて子もいますし💦
-
ちょこみんと
ありがとうございます、ほんとそれぞれ子どもによって違いますよね💦しっかり歩けるようになったら夜間断乳してみようと思ってます。
- 1月12日
...
うちの子はそれぞれ1歳2ヶ月と1歳6ヶ月で断乳しましたが、断乳するまではめちゃくちゃ起きてました!うちも添い乳してました!母乳は虫歯にならないと聞いたことあります!実際うちも2人とも虫歯ありません。ママの体力やお仕事復帰、お子さんのタイミングなどあると思うのでいいタイミングで断乳なり卒乳なりすればいいかと✨今時期は寒くて夜起きるのも辛いですが、体調気をつけてください!うちはもう2人とも幼稚園ですが、授乳してた頃が可愛くて懐かしいです😊
-
ちょこみんと
ありがとうございます、ほんとめちゃくちゃ起きますよね💦やっと歩く気になってきたのでしっかり歩けるようになったら春先に夜間断乳してみようかな…と思ってます。虫歯は歯ブラシとフッ素をしっかりやろうと思います。
懐かしい思い出に変わる日を楽しみにしたいです( ´ ▽ ` )- 1月12日
未婚ママ
うちの子も同じですよ(´・ω・`)
-
ちょこみんと
つらいですよね(T . T)もう細切れ睡眠にすっかり慣れてしまいました…
- 1月12日
-
未婚ママ
私も慣れました( 笑 )
寒いし眠いしで辛いです😭- 1月12日
-
ちょこみんと
嗚呼、同じくです😂今夜もがんばりましょう😭
- 1月12日
-
未婚ママ
お互いに頑張りましょうね😂
ずーっと続くわけじゃないですし😭- 1月12日
まめ子ママ❤
うちも生後4ヶ月から夜の授乳リズム変わりませんよ😂😂😂
-
ちょこみんと
お疲れさまです😭うちも4ヶ月頃からすっかり細切れ睡眠です…いつかは朝まで寝てくれるはずですし頑張ろうと思います!
- 1月12日
-
まめ子ママ❤
お互い頑張りましょー😂😂😂😂😂😂🤣🤣🤣😂
- 1月12日
ちょこみんと
ありがとうございます、虫歯こわいので夜間断乳しないとですね…