

ぴーちゃん
1人になりたい時ありますよね😅
そんな時、うちは寝かしつけして2人とも寝たら、横で携帯いじったりしてます😄

さお
わかります。大事です。一人の時間😭
私のとこは幸いにも帰る時間が遅いので子供が寝てから帰るまでの1.2時間が自分の時間です😌
ただ、主人が休みの時がしんどいです😭一人で買い物行きたくても主人が子供と2人っきりになりたくないのか付いてくるし、家に居てもゲームするし、泣いてもあやさないし(^◇^;)
ご主人がお休みの時とか一人で外出とかできそうですか?

はじめてのママリ🔰
旦那との時間のが大切です😂もう毎日早く帰ってきてって夕方くらいには祈ってます← 一人の時間も欲しく感じる時あるけど言葉の通じない子供とずっと一緒にいるのが苦痛になって人と話したくなるから旦那が帰ってきて普通の会話するだけでなんかほっとします😂😂

退会ユーザー
私は1人の時間いらないタイプで
子供と旦那どっちかでもいないと無理で居ないなら働きたいタイプです笑
でも携帯を触ったり一息つく時間は欲しいです!😊
子供2人見てだとなかなか取れなくくてしんどいですね💦

ガルガルママちゃん
1人の時間大事ですよね😫
うちも旦那の帰宅が早いので
夕飯とかせかされてるみたいで疲れるときありますよ🙍

まりか
1人の時間好きです💓
旦那は仕事で帰ってこないことが多く、夜のんびりできて嬉しいです😊
ゆくゆくは単身赴任かな🤣

Sママ
1人の時間は大好きですが、ほぼ自分の時間です💦逆に1人でテレビ見てとかちょーひまですよ。話す相手もいないし。。
たまには夫婦の時間欲しいとは思いますが、旦那が休みの人は普段寝不足なので子どもと同じ時間に寝るし結局仕事でも休みでも子どもが寝てからずっと1人です😭

息子愛してるmama💓
ある程度の時間なら一人でも大丈夫ですけど☺
ふとした瞬間旦那がいないのが無理になります。今夜中に1回必ず目が覚めるのでその時に旦那いないと寂しくてたまりません👾

なお
旦那との時間が大切
ですが、旦那は帰宅後ひたすらゲームで同じですね。
なので会話はほとんど私から話さない限りでてきません。
仕事が大好きな自分なので今、育児休暇でずっと子供の育児・家事での1人ツラさと…子供とおしゃべりってのがまだできないので旦那が居てくれるだけでもホッとするところがあります(笑)

Eyuri
子ども寝かしつけてから旦那が帰ってくるまでの1人の時間が唯一の楽しみです‼︎
旦那と同じ空間にいるとストレスが溜まることばっかなので…
コメント