※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エマ
妊娠・出産

エコー写真でのBPDとAC、BDの意味を教えてください。ACが身長ではないことに驚いています。

エコー写真の見方についてです!

1860gと書いてあるのが体重ってことはわかるんですが、BPDとAC、BDはどう言う意味なんでしょうか?
今までACが身長かと思いましたが明らか小さすぎるなと💦笑

コメント

mon

私の通っている病院の先生が説明して下さったものです。
AC→腹部周囲長(赤ちゃんのお腹周りの長さ)
BDP→児頭大横径(頭の左右の幅の長さ)
FL→大腿骨長(太ももの骨の長さ)

私のエコー写真にはBDの記載がないのでこちらは分からず申し訳ございません…😓
次の検診の際にでも聞いてみたら安心かと思います😊👍🏻

  • エマ

    エマ

    ありがとうございます!

    • 1月10日
しい

BPD(児頭大横径・・赤ちゃんの頭)
FTA(胎児胸郭断面積)
*赤ちゃんの胴体を胸のところに水平に輪切りにした断面積
FL(大腿骨長)
赤ちゃんのふとももの骨の長さ
EFBW(推定体重)
*計測した数値から予測した現在の赤ちゃんの体重です
LMP(最終月経)
EDD(分娩予定日)
*測定値から予測した予定日です


です!

  • エマ

    エマ

    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 1月10日
yumama

BPDは頭の横幅、ACはお腹回りです。

  • エマ

    エマ

    回答ありがとうございます!

    • 1月10日