
子供の予防接種について、どこで受けるかわからないので教えてください
もう2ヶ月になる子供かいるんですけど
役所から予防接種の書類が届いたんですけどなにから受ければいいのかわかんなくて、
誰か教えてください
- あやちゃん(6歳)
コメント

COCORO
小児科によっては…予約した時にスケジュール組んでくれたりもしますよ!
問い合わせてみるのも良いかも?です

退会ユーザー
受ける予定の病院に連絡したら、そこで予防接種の予定組んでくれると思いますよ!
-
あやちゃん
そーなんですねきいてみようとおもいます!ありがとうございます(^^)- 1月10日

ママリ
かかりつけにする予定の小児科に予約の電話をすれば全部スケジュール組んでくれますよ!
何個うつかは病院によって違うので💦
予約がなかなかとれない病院もあるので早めに電話された方がいいですよ☺️
-
あやちゃん
わかりましたありがとうございます🤗- 1月10日

にゃんにゃん
うちは、2ヶ月の時にB型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌ワクチンと任意のロタワクチンを一気に摂取しました!
-
あやちゃん
わかりました!ありがとうございます( ¨̮ )- 1月10日

さる
その冊子もって小児科にいったら今日打つ予防接種とかおしえてくれましたよ👍それで次回は何本ですみたいなのもスケジュールくんでくれるとおもいます!一ヶ月後らへんにきてくださいみたいな🍒
暇なときに名前や住所など書けるところは書いとくとスムーズに受けれますよー👍着いたら熱を測って書くぐらいにしとくと楽です✨
-
あやちゃん
参考になりますありがとうございます🤚- 1月10日

退会ユーザー
2ヶ月でB型肝炎、小児肺炎球菌、ヒブは無料で、任意でロタをやりました。
地域によって任意接種は補助が出たりするので確認してから病院へ申し込まれると良いと思います。

atjn0606
最初はヒブ、B型肝炎、肺炎球菌、あとは任意のロタですね☝🏻
書類の中に、それぞれの問診票入ってませんか?
母子手帳に付いてる予防接種の補助券にも接種時期の表があるかと思います😀
あやちゃん
小児科にきいてみようとおもいます!ありがとうございます( ¨̮ )