![りえんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月に育休があけるのですが、去年の9月に保育園のことで岐阜市役所に電…
5月に育休があけるのですが、
去年の9月に保育園のことで岐阜市役所に電話で確認したら、
「5月までならまだ募集期間じゃないので大丈夫。0歳児なら、入られると思います。」とどの保育園が、とも住んでる場所も言ってないのに言われました。
いざ入りたかった所に行った所、四月の募集で定員埋まったので五月は募集しません、と言われました。
え?って感じです。
会社は車通勤不可のため一旦家に帰ってから迎えにいく感じなので家から近くないと間に合わないし、
土曜も出勤があるので平日と同様の時間預けられる所でないと無理なのに、そんな所たくさんあるわけじゃないのわかってるはずなのに、市役所の人の言葉を鵜呑みにしたら自分にも腹がたってきます…
育休を伸ばすことはできると思いますが…なんだか先の見えない不安に駆られてしまいました。
愚痴、すみません…
一回岐阜市役所に相談したほうがいいですかね…
- りえんだ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ちほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほ
市役所の人の対応って雑な人はすごい雑ですよね!!
読んでて腹立ちました!
私ならホームページからメールで相談します!
なんかあったら文面見せて責任取ってもらいます!笑
![KOBAKEI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOBAKEI
岐阜市って特に冷たいイメージ(笑)他の市町より融通きかなかったり。
恐らくですが、よっぽど待機児童に余裕がある市なら4月以外でも入園可能ですが、ほとんどの市が4月入園を基本としてると思います。なので、みんな1歳になる前でも保育園入れなくてはいけない状況になるんです。
確かに5月入園だと申し込み時期はまだ先です。間違ってはいません。ただ、実情としてどうなのか?は教えてくれてもいいですよね。行政は杓子定規なのでね。ひどい。正直、こっちは保育園一つで人生変わってきますからね。それを全然分かってないですよね。
電話でもう少し詳しく聞くか、面倒でも窓口とかに相談に行くとよかったかもしれませんね。
とりあえず、保育園落ちれば最長2年まで手当てももらえるので。5月入園が難しくても、募集がある月も出てくると思うので、根気よく保育園の空き状況を確認していくといいですよ。あと、職場の方ともマメに連絡とって、状況を伝えていくといいです。頑張って下さい‼️
-
りえんだ
窓口行ったほうがいいんですか?って聞いたら、いや別にって感じで、多分それは五月の人はまだ募集期間外だから、と言うことなんだと思うんですけど……
会社にはなんて言おうかなぁって思いながら頭抱えてます😫そこしか考えてなかったので、土曜日も平日同様にやってる所探して見学したり四月入所の空き状況聞きに行ったりしようかな……市役所でいいのかな😳😳- 1月10日
-
KOBAKEI
空き状況とかは市でいいと思いますよ。とりあえず、他の保育園も候補に色々探してみてはいかがですか?私も岐阜市詳しくないので、すみませんが、無認可保育園とか民間企業のやってる保育園とか。(基本従業員向けですが、多少地域の方も入れたりするところもあります。)
今度はいい職員さんにあたるといいですね(^_^;)- 1月10日
-
りえんだ
4月の空き状況がまだ出てないようなので確認でき次第聞いてみます…😫
- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
例年は空いていても来年度は無理だったのかもしれないです。
こればっかりは正直運だと思いますよ。
-
りえんだ
それが…ニュアンスがそんな感じじゃなくって……岐阜市ってそんな感じなんだーってそのままの意味で受け取ったらドツボハマりました😅
四月の空き状況聞きに今度市役所に行ってみようと思います🤣- 1月10日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
ウチは保育園に直接聞きました。
0歳児は見学に行った所全て4月で埋まると思いますって言われて本当は育休6月まででしたが早めて4月に復帰する事にしました(/ _ ; )
市役所は何も教えてくれませんでした。
保育園に聞いてくださいの一言でしたよ。直接行っても冷たい対応ですよね...
-
りえんだ
実は行きたかった所の保育士さんに聞いたら、空きでたりしますよ?って言ってたのでやっぱそうなんだ、入れるんだっていい風にとらえちゃいました😩
5月までなら応募できないって市役所に言われたら、そうなんだ、って思って……😫- 1月10日
![まねに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まねに
4月の募集は10月で、それ以外の年度途中は入りたい月の前月に申し込みするかんじです。空き状況は毎月市のホームページに載ってます。私も何回か窓口行きました。私は窓口ではそんなに冷たい対応されたことないですよ🙂
-
りえんだ
育休が5月までなら4月に応募できるんでって感じで、4月入所の応募はできない旨の説明されました🤭
毎月ネットで見えるのは電話で教えてもらったんですけど、窓口にって話したら、応募はまだだし保育園に直接聞いてくださいって感じで、、、電話であしらわれた印象はありました😢- 1月10日
-
まねに
育休を切り上げることはこちらの自由なはずなので4月入所に応募できないわけないですよね。。
むしろ年度途中しかも5月入所を狙っていくのはだいぶ厳しい気がしますが。よくわかってない職員さんに当たってしまったのかもしれないですね😑
でも年度途中の空き状況の詳しいことについては直接保育所がいいと思います!わたしも見学兼ねていろいろお話聞きに行きましたよ😀- 1月12日
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
うちの保育園は10月の一斉申し込みで4月入園はいっぱいになりましたが、6月にたまたま空きが出ました。
引っ越しやいろんな事情で、偶然空くことがあるので、それを期待するしかないですよね。。
その空きが出たことも市役所は把握してなかったので、やはりその時の正確な情報は、市役所ではなく、行きたい保育園に直接こまめに問い合わせした方がいいですよ☆
![ようちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようちょ
岐阜市は明日から4月の二次募集が始まりますが、恐らくご希望のところは既にいっぱいとのことなので二次募集はでないですよね。
市役所のホームページに新たに4月から認可される予定の保育園がいくつか出ていて、そちらも明日から応募みたいです。こちらは確認されましたか?自宅から近いところがあるなら早い者勝ちなので明日の朝イチで動いた方が良いと思います。
あと、正直岐阜市は地域によっては希望の保育園に入るのが難しいです。
私も4月の1歳で応募しましたが自宅近くは全滅で第4希望の職場近くに決まりました。岐阜市ありえんって思っちゃいました。
役所に邪険に扱われても窓口行ってグイグイ質問して情報収集してください!無事に決まるといいですね。
りえんだ
雑だったんです、電話で話しててほんとにマニュアル通りって感じで😢
どうしたらいいですか?って言った所ですみません、他の保育園当たってくださいって言われるだけだしなぁ……と頭抱えてます。😂