※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

松戸市のつくし保育所に通っていた、通っているという方はいらっしゃいますか?雰囲気などお聞きしたいです。

松戸市のつくし保育所に通っていた、通っているという方はいらっしゃいますか?雰囲気などお聞きしたいです。

コメント

さくら

認可入る前の3ヶ月通ってました!
園長先生はサバサバしたいい人です。

お菓子屋さんの上ですが、日当たりが悪く、超絶寒いです。
うちの子は一歳から3ヶ月だけ通いました。
見学に行った時も室内でダウンが脱げないくらい寒くて、うちの子は厚着させてました。
掃除が行き届いていないのか、毎日帰ってくると鼻がガビガビで通っている間ずーっと風邪ひいてました!

38度くらいの子はお母さん達の負担考えてお迎え呼ばずに見ちゃうからと言われ、納得。
しょっちゅう熱出して、休んでました。
認可に行き出したとたん、熱出さなくなり、鼻もガビガビなんてなくなりました。
もう、あそこには通わせたくないなぁと思います。
帰りが6時過ぎる子はパンなど持たせてと言われ、それも地味に大変でした。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ありがとうございます!
    日当たり悪いのは考えものですね😥それにそんなにしょっちゅう風邪引かれるのも嫌ですね😱
    今のところ、そこしか空きがないと言われて入れようか考えていたんですが、ちょっと考え直した方が良さそうですね💦高いし😭
    教えてくれてありがとうございます😊

    • 1月11日
  • さくら

    さくら

    いえいえ!
    確かに、この時期どこもいっぱいですよね💦
    私はつくし、嫌でしたが、私もつくししかなくて通わせていました。
    でも通ったおかげで加点がつき、認可に入れました😊
    どうか、ステキな保育園が見つかりますように⭐️

    • 1月11日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    他に選択肢が無いって言うのが困りますよね😭
    今日、東進幼稚舎に問い合わせしたら直ぐに入れるとのことだったので、そこも視野に入れて探してみます!

    • 1月11日