※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

母の家で沐浴と夜ご飯を済ませ、旦那が仕事後に合流する里帰りの提案に、義母が泊まりでいたほうがいいと言っています。

里帰りについて、
私の両親は離婚していて、いま旦那と住んでる家から
母のアパートまで10分ちょっと、(一人暮らしをしてそこで、美容系の自営業をしています)
母のアパートから病院までが5分、
実家(父と、兄弟、高校生と中学生)までが20分、
旦那の実家はうちの実家のすぐ近くです。
離婚といっても毎日母は夜ご飯作りに行ったり、クリスマスや誕生日、旅行などもしたりするのですが、、、。

そこで私の母はちかいし、お風呂やご飯が一番大変だから、朝旦那に母の家まで(旦那の職場から5〜10分程度)送ってもらって、仕事中は面倒見れないけど常に家にはいるから私の家にこればいい。沐浴と、夜ご飯も済ませて、旦那が仕事終わったら母の家に来て旦那もそこでご飯食べたら三人で家帰ったらいいんじゃないか、と言っています。
私もそうしようかとおもってたのですが、義母が、バカじゃないの?みたいなことを言っているみたいでどうしようか迷ってます。
泊まりでいたほうがいいのでしょうか、

コメント

ママリ

いちいち家に帰るくらいなら泊まりがいいです。仕事中面倒見れないなら自宅でいいと思います。仕事終わりや緊急の場合来てもらえばいいです。

  • まー

    まー

    泊まりの方が良いですかね。
    仕事は自営業なのでバラバラです。

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    毎日移動するより泊まりのほうが良いですが、日中のサポートが不定期で手薄なら自宅のほうが過ごしやすいし旦那さんもやりやすいと思いますよ。
    なにかあったらすぐ頼れる距離だし、別に毎日じゃなくてもいいと思います。お母さんに来てもらうのが一番です😊

    • 1月10日
  • まー

    まー

    泊まるか、来てもらうかで一度考えようと思います。ありがとうございます😊

    • 1月10日
ゆず

産後1ヶ月は安静にって
聞いてるので
泊まりの方が良いと思います!!

  • まー

    まー

    その方がいいですかね…😔

    • 1月10日
雷注意

そこまで近いならむしろご自宅にいてもいいのではないでしょうか?
ご飯とお風呂だけ手伝いに来てもらう形で…
旦那さんも送り迎えが大変だし、お母さんも仕事中赤ちゃんとまーさんのことが気になっちゃうでしょう。
それか実家に帰られるとか。
どっちにしろお母さん毎日来るんですよね?

お仕事されてるお母さんのところにわざわざ行かなくても??と思いました😅

  • まー

    まー

    それと思ったんですけど、母も自営業で仕事して自分で生活しながらなので、私の家と反対方向にある実家を行き来するのも大変かなと思いまして…、、。
    実家は日中誰もおらず夕方に兄弟帰ってきて、母がご飯作りに来て帰るまで誰もいないですし夜も父なので悩んでます。

    • 1月10日
ゆい

実家が近かったので最初はそんな感じでやったりもしてたのですが、夜に赤ちゃんの移動が寝てたりしたら可哀想でやめました!
夜は寒いので厚着させたりしないといけないし、毎日夜外にでたりしたら風邪もひきやすくなると思います!
お母さんにきてもらうのがいいと思います!

  • まー

    まー

    移動するということを何も考えてなかったので来てもらうか、泊まるかで考えようと思います。

    • 1月10日
  • ゆい

    ゆい

    1ヶ月は赤ちゃん必要以上に外に出さない方がいいと言われているのでなるべくやめといた方が赤ちゃんの負担にならないかもですね!!
    まーさんも眠れない日々が続くと思うのでせっかく寝てたのに移動しなきゃとか大変だと思うので赤ちゃんのリズムで自分も寝ちゃったりと生活する方が楽かもしれないです!

    • 1月10日
3200g

そうですね。確かに近いですが、毎日の移動は避けた方がいいと思いますよ。赤ちゃんも居ることだし…

昔から産後、床上げ21日と言われています。それからは赤ちゃんのお世話以外は寝て過ごすようにした方がいいです。
私は産後良くなくて入院してしまいました。先生からは一ヶ月検診までは、動かず過ごすように言われたりもします。

お母さんに来てもらうか、泊まりか…
どちらかでしょうね。
何か泊まれない事情でもありますか?

  • まー

    まー

    母の家が3ldkなんですけど、ほとんどサロンで部屋を使ってしまってるのでゆっくりできる部屋がないよ、と言うことですね。

    • 1月10日