※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

野菜嫌いな子におすすめの手づかみメニューを増やしたいです。お好み焼き、卵焼き、ハンバーグは食べやすいです。

野菜嫌いな子におすすめの手づかみメニュー教えてください!
うちの子野菜単体だと全く食べないので、
お好み焼き、卵焼き、ハンバーグ(いずれも野菜たっぷり)
この3つのルーティンです。レパートリー増やしたいです!

コメント

なぎさ

うちの子も野菜単品を嫌がります。ギョウザやワンタンはよく作ります。
あと、ごぼうや人参、ブロッコリー、ひじき、きのこ、とりひき肉などを入れて炊き込みごはんにして、ミニおにぎり作っています。

  • ママ

    ママ

    餃子いいですね!早速やります🤣
    ちなみに、餃子は冷凍ストック可能ですか?

    • 1月10日
  • なぎさ

    なぎさ

    一気に焼いて冷凍していますよー。
    冷凍したのをレンチンで解凍した方が、適度にしんなり柔らかくなって、うちの子は食べやすいみたいです。

    • 1月10日
  • ママ

    ママ

    早速やります!!

    • 1月10日
deleted user

うちもその頃、混ぜごはんや、焼きそばにしたり、ジャガイモやホットケーキに入れておやきにしたり、そんなんばっかでした💦
たこ焼きや、餃子も、未だによくやります🎶
野菜スティックとか茹でただけで食べる子がうらやましかったです😭
でも最近キュウリとかブロッコリーとか、そのまま食べられるようになりました😌
マヨネーズで少し和えれば、食べてくれたり😊
あと、ニンジンや大根は、オレンジジュースで煮たら食べてくれるようになりました!
保存きくのでオススメです😊
スープも、だしやコンソメじゃなく、牛乳やホワイトソースを使ったスープや、カボチャスープ、コーンスープにすりおろしで混ぜれば、食べてくれたりします!

  • ママ

    ママ

    ホットケーキにお野菜入れるのいいですね!お野菜はペーストですか?みじん切りとかですかね🤔?
    たこ焼きもいいですね!チーズとお野菜入れたら美味しそうです🤤

    野菜スティックとか見ただけで捨てられるので、そのまま食べられる子が羨ましいです😂

    本当にたくさんのアイディアありがとうございます👌💕
    少しバリエーションが広がりそうです!!!

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子も、全然食べない子だったので、いろいろ勉強しました😅
    ホットケーキには、カボチャペーストや、ニンジンをすりおろして入れるのオススメです😊
    西松屋とかで売ってる、ニンジンパウダーはすごく役立つので、ホットケーキミックスに混ぜるだけで簡単です🎶

    • 1月10日