

R
うちは 時間的に余裕があるときは 絵本読んで『さ!寝よう!おやすみ!』で私は横になって『早く寝ないと朝起きられへんでー誰が早いかなー?また赤ちゃんが1番か?』等々喋ってるだけです(笑)
三女もミルク飲んだらそのまま寝るので今は特に手が掛かりません。
三女は寝なかったらそれはそれで
上二人に『赤ちゃんは寝ないから今日は二人で寝てね』って部屋を出て、隣の部屋で三女を抱っこで寝かしつけるか、眠たくなるまで遊んでます😊
R
うちは 時間的に余裕があるときは 絵本読んで『さ!寝よう!おやすみ!』で私は横になって『早く寝ないと朝起きられへんでー誰が早いかなー?また赤ちゃんが1番か?』等々喋ってるだけです(笑)
三女もミルク飲んだらそのまま寝るので今は特に手が掛かりません。
三女は寝なかったらそれはそれで
上二人に『赤ちゃんは寝ないから今日は二人で寝てね』って部屋を出て、隣の部屋で三女を抱っこで寝かしつけるか、眠たくなるまで遊んでます😊
「寝かしつけ方」に関する質問
自宅保育で0歳と2-3歳児の2人育児してる方、どうやってこなしてるんでしょうか?! 1ヶ月半の赤ちゃんと2歳児の男の子を育てています。 普段上の子は保育園なのですが、体調不良で保育園お休みした日のワンオペ育児の時…
生後3週間の新生児、昼間の寝かしつけがなかなか大変で、寝て降ろしても少しするとモロー反射で泣いて起きてしまう、を繰り返しています。 ぐっすり深い眠りにつくまでが時間がかかり参ってしまう毎日です。。。こんなも…
旦那に育児を任せるのが不安です。 オムツ替えの仕方や寝かしつけ方、抱っこの仕方など 気になってしまい、全く安心してゆっくりできません。 任せた方が後々自分も楽になるのはわかっているのですが どうしても気が気じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント