
離婚後、一人で娘を育てる金銭面で不安。児童扶養手当もらえるが、職場復帰で家賃負担や田舎での就職不安。強くなりたいが不安。同じ境遇の方から励ましを。
離婚が決まって、旦那と離れられるのはいいのですが、いざ一人で娘育てるとなると金銭面が不安です😭💔
児童扶養手当とかもらえるし、なんとかなると思ってたけど、甘かったかな。職場復帰となると実家からは通えないので家賃かかるし...実家に帰るにしても田舎だから働く場所があるかどうか...とにかく不安だらけです。強くならなきゃ、この子をしっかり育てなきゃと思うけど、なんだか弱気になってしまいました😣
同じような境遇の方、乗り越えた方、現在頑張っていらっしゃる方、前向きなコメントをお願いします😭✨厳しいコメントは申し訳ありませんがお控えください😭
- りりこ(7歳)
コメント

りんご
わたしもお金の面で離婚出来ずにいます😣
でも、気持ちの面で楽になりますよね!
りりこさんならお子さんと一緒に頑張れると思います👍
応援しています😊💕

うさお
私も先月離婚しました。
私は仕事を辞めて実家に戻りましたが、これからちゃんと仕事が決まるか不安です💦
ただ、やっと離婚が成立して旦那と離れられて気持ちは楽になりました。
まだまだ、不安もありますが子供達の為にお互い頑張りましょうね‼️
-
りりこ
そうなんですね!離婚成立までにいろんな苦労があったと思います。お疲れさまでした。
仕事は辞められたということですが、育休手当てなんかはもらっていましたか?
そうですね、子供のために前に進まないとですね❗ありがとうございます❗- 1月9日

(๑ ́ᄇ`๑)
家賃は1番痛いですよね。。
お近くに県営住宅や市営住宅が
あるなら母子家庭のおうちは
安く借りれますよ🤔
-
りりこ
そうなんですよね。
県営住宅や市営住宅あります。
応募して決まるのでに結構時間かかるんでしょうか?その間はアパートかりるしかないですよね。皆さんどうされてるんでしょう・・・- 1月9日
-
(๑ ́ᄇ`๑)
私なら親子2人なので
決まるまではしばらく
狭いですが敷金、礼金なしの
1kに住むか実家にお世話になります😭- 1月9日
-
りりこ
そうですね。安いとこ探すか実家に頼るしかないですもんね💦ありがとうございます❗
- 1月9日
りりこ
気持ちの面でだいぶ楽になると思います!お金は大事ですね。子供に不自由のない暮らしをさせてあげられるように頑張ります!ありがとうございます🙇りんごさんも色々あるかと思いますが、いい方向に行くよう願っています🎵
りんご
ありがとうございます😊
私自身子どもの頃父親が人として嫌いでしたが、子どもながらになんで離婚しないんだと思っていました!
お子様も分かってくれると思います👍
りりこさんの笑顔が一番なので✨✨
りりこ
あたたかいお言葉ありがとうございます😭✨
笑顔で子供と楽しく過ごせるようにしていこうと思います✨