![とら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コープ共済の2,000円のやつに個人賠償責任保険と先進医療特約つけてます!😊
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
友達がいるので第一生命に入りました(⃔ ・ᴗ・ )⃕↝月に2000円ちょっとです!
入院したら私も仕事したりできないしお守りがわりに入った方が安心だよ!って勧誘されました( 笑 )
-
とら
入るか迷いますよね😅
入院費以外色々お金がかかると言いますしね...
参考にさせていただきます!- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コープ共済入ってます、たすけあいっていう1000円のやつです。
-
とら
やっぱりコープおおいですね!!
県民共済とかも同じくらいの金額で悩みます💦- 1月9日
-
退会ユーザー
ちなみにコープで終身にも入れてます!0歳で入ったので一生掛け金が1170円くらいで済むとオススメされて大人になってもコンビニ一回我慢したら払える額だからいいかなと思い💦
入院の時はどちらからも共済金でます!- 1月9日
-
とら
なるほど!!終身もあるんですね!
資料請求して色々聞いてみようと思います!!- 1月9日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
第一生命で1000円弱のに
加入してます。
医療費はかかないけど
親の食事や仕事休んだりで
加入してて助かりました✨
-
とら
やっぱり入ってると助かりそうですね!入院費は日額どれくらいでますか?!
- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは子どもたちの学資保険にプラスして医療もつけてます!
確か1200円と1500円くらいだったような😅💦
-
とら
2つ入られてるんですね!!
どこの保険会社ですか?!- 1月9日
-
退会ユーザー
娘が日本生命で1500円弱で、息子が富国生命で1200円くらいだったと思います😊
どちらもそれぞれで学資保険に入ってて、オプションみたいな感じで医療もつけました❗- 1月9日
-
とら
ありがとうございます!
金額そんなに高くないんですね!
参考にさせていただきます!- 1月9日
![それなりママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
それなりママリ
県民共済の1000円に加入してます。
使うことがないのが1番ですが
万が一の時のために生後2ヶ月で加入しました。
-
とら
はやい時期に加入されたんですね!
県民共済にした理由はありますか?!- 1月9日
-
それなりママリ
私が加入してる保険屋さんに
「赤ちゃんでも早めに加入した方がいいよ。後々、病気見つかると加入できなくなったりするから」と言われたのがキッカケです。
他社とも比較しましたが県民共済で十分だと思いました。- 1月9日
-
とら
病気見つかると入れないものもあるんですね!初めて知りました!
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇♀️- 1月9日
とら
返信ありがとうございます😊
コープ共済気になってました!
1000円のもありますが2000円にした理由はなんですか?!
退会ユーザー
私は1,000円でいいかなーって感じだったんですけど、主人がいざと言う時に!って感じで😅💦
主人も私も結構手厚い保険に入ってますが使ったことないし保険貧乏です。。笑
とら
でも、その気持ちわかります!
医療保険とかって目に見えないものだから手厚ければ何かあった時に大丈夫!って感じしますよね!
なので1000円で医療保険って大丈夫かなぁという気持ちもあります😅