

かなた
レンタルで一着28万円くらいでした😂
赤字でした!笑笑

退会ユーザー
うちはプラスでした😂
結婚式あげた方です!

riri
100万で買って前撮り、当日と2回着用。
そのあと50万で売りました!
御祝儀から考えたら大赤字ですが、レンタルで1日40万とかだったのでそれに比べたらマシかな…
あれ?金銭感覚が??🤔

ぴーたん
総額130万くらい
ドレスはプラン内のセットドレス以外のものを取り寄せてもらったため、プラス7万5千円でした。
招待人数は親族含めて、17名
友人へ引き出物 遠方の方ばかりだったため、4000円のカタログと引き菓子
お車代は
交通費5000円からマックス15000円包みました。
料理代1人17000円のコース、2800円のフリードリンク、オリジナルウェディングケーキ、フォトアルバム、親族用のフォトアルバム2冊
フォトデーター
装花代
別途ゲームの景品代6万円
お祝儀では、とてもとても、、、笑
-
ぴーたん
テーマは感謝祭なので、お料理やデザートはかなりこだわりました。
こじんまり、フォトウェディングと会食くらいなら、30万ほどでできました。
フォトアルバムのみでしたら、7万5千円でした。- 1月9日

退会ユーザー
私はドレス2着、旦那のタキシード1着レンタルで15万でした!
プラスです✨笑

もすけ
私はウェディングドレス、カラードレス、和装の3着。
主人はタキシード、和装の2着。
交渉して60万を上限にそれ以上は料金とられないようにしてもらいました!
ドレスはだいたい1着のレンタルが30万前後って感じでしたよ~
赤字でした!
150万以上の赤字だったかと...
お料理も少し高めのやつで、デザートバイキングもつけましたし、
ウェディングケーキも人数のしては豪華なのをお願いしました。
ブーケもウェディングドレスとカラードレスで別のを作りました。
その他もちょいちょいオプションとかつけました!
なるべく交渉してお値下げしてもらってましたし、自分たちでできる範囲の節約はしましたが、
一生に一度なので後悔はしたくない!ってことで、節約はするけどケチらない結婚式にしました。
かなり満足です(*^^*)

もこ
ドレスはプラン内で確か20万くらいでしたが、ヘッドアクセなどで更に2万くらい。タキシードはプランでは18万でしたが2万くらい高いのにしました!
うちは小さなバスを二台借りたのでその分の20万が痛かった…しかも挙式中は撮影NGの教会で、カメラマン入れるしかなかったのでそれも30万だったかな…親族婚だったので大幅マイナスでした。

はじめてのママリ
私2着(小物込み)、旦那1着、娘1着で35万でした…高いのかな😂😅
式は今から挙げるのでまだプラスかは分かりません😂😂

退会ユーザー
私は結婚式のキャンペーンに当たって、安くできて、ドレスも白ドレスはプレゼントされました😊
追加で頼むなら1着8万円~で、和装は1着10万円~でした!
結婚式場で値段は変わりますよ!
前撮りもして、総額150万円くらいでしたが、私の場合は20万円プラスでした!
いやらしい話ですが、呼ぶ人によります!友達をたくさん呼ぶならその分御祝儀は少なくなりますが、仕事の上司や親戚の方を多く呼ぶなら、御祝儀は多くなります😅
コメント