2歳の娘がインフルエンザで食欲がなく、4日間排便がない状況です。自然に便が出るのを待つべきか、浣腸が必要か悩んでいます。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
2歳の娘が初めてインフルエンザにかかりました。
食欲もなくほとんど食べてないからだと思いますが排便が4日間ありません。
自然に便が出るのを待った方がいいのか浣腸などの処置が必要なのか分かりません。
お子様がインフルエンザになったことある方どうしてましたでしょうか?
- MCE(6歳, 9歳)
コメント
ママリ
現在うちの子もインフルエンザで3日間ほとんど何も食べてません……
インフル初日は熱が高く解熱剤を入れたのでそれが効いたのか便はその時に出してます!
今朝は若干下痢気味でしっかり出してました(><)
病院に再診とかで行かれる予定はありますか?
もしなければ1度病院に相談するだけしてみて対処法聞くといいかもしれません💦
MCE
今のところ再診の予定はないです(>_<)明日電話してみます。
お子様は1日中寝てますか?うちの子は薬の影響もあるのかと思いますが本当1日中寝てて、病気とはいえこんなにも寝るものかと心配になっています。
ママリ
昨日、一昨日は熱が高くてキツかったみたいで寝て起きて寝て起きてを繰り返してましたね😣
今日は水分とる以外ずっと寝てます!
うちの子も初めてインフルかかるのでこんなにもぐったりするのかと戸惑ってます😭
MCE
やはり寝てますか。参考になりました。ありがとうございます。
お互い早く治ってくれるといいですね!