
コメント

ティラミス
私はよく豚バラを使って煮物に
したりサラダを作ってます😄💓

ティラミス
冬野菜なので煮物にすると
味がよくしゅんで美味しい
ですよ✨
後はお味噌汁やスープに入れたり
してますね😄✋
-
ののん☆☆
鍋物もいいですよね🎵
単品だとおかずは厳しいですよね😅- 1月31日

みみ☆☆☆☆
大根ステーキや揚げ出し大根おいしいですね⤴⤴
白菜は…鍋かな♪
-
ののん☆☆
ありがとうございます🎵
揚げ出し大根気になります😍
大根ステーキも作ったことないです😍
やってみたいと思います~❗
やはり、白菜はあんかけにしたり、鍋物とかになりますよね😁- 1月31日

ハピネス🌸
ロール白菜も美味しいですよ〜♫
-
ののん☆☆
おはようございます😆
ロール白菜作ったことないです~⤴
挽肉があったのでやってみます!ありがとうございます😆- 2月1日

ANM
大根を5ミリくらいの輪切りにして合挽きミンチと玉ねぎ生姜をみじん切りにして混ぜたものを大根で挟んでパン粉つけてフライにするとかなり美味しいです(*^^*)
大根を同じく薄い輪切りにして塩振って柔らかくした後に片栗粉塗ってミンチ挟んで焼くと大根餃子というのもできます♡
常備菜はゆず大根が好きだし日持ちします(*^^*)大根を塩でもんで半日以上放置、水が出てきたら酢と砂糖で味付けて柚子の皮千切りにしたやつと残った柚子を絞って入れてという感じで♡
白菜は普通に炊くか、玉ねぎとしめじと豚バラもしくは鷄モモと一緒に牛乳とバターと塩でクリーム煮にしても美味しいし簡単ですよ( ´ ▽ ` )
-
ののん☆☆
おはようございます😆
フライいいですね~🎵
餃子も大好きです!!😍
柚子の皮を冷凍していたものがあるんですができますかね??
クリーム煮はからだも温まりそうですね🎵
全て作ったことないです😍
ありがとうございます😂- 2月1日
-
ANM
冷凍柚子でも大丈夫だと思いますよー(*^^*)
どれもオススメですので是非是非( ´ ▽ ` )ノ- 2月1日

むーみん
よく作るのは、ツナとマヨネーズと塩コショウで味付けしたサラダです。
白菜、大根、キャベツとかなんでも千切りにして混ぜるだけ!
野菜嫌いの主人でもモリモリ食べてくれます!
-
ののん☆☆
おはようございます😆
サラダいいですね~🎵
あと1品って時に助かりそうです!
ツナも家にあるので今日はさっそく作りたいです✨旦那がなかなか野菜をとりたがらないので困ってるんです!- 2月1日

HY^^
大根ならサラダとかスープとか
豆腐でそぼろを作り出しでにた大根にかけたりですね。
白菜はサラダとか、スープ、なべ
中華丼、八宝菜をよくします(^O^)
-
ののん☆☆
おはようございます😆
大根にそぼろのあんかけするの気になってましたー!!
あんかけにするのもいいですね~🎵
大量消費の時は簡単な鍋にしかしてませんでしたので教えて頂いて助かります🎵
ありがとうございました😊- 2月1日
ののん☆☆
ありがとうございます🎵
豚バラは白菜にも大根にもどちらにも合いますよね😆