
キラキラネームってどこまでがキラキラネームですか?他人が読み方分から…
キラキラネームってどこまでがキラキラネームですか?
他人が読み方分からないのはキラキラネームですか?
- yu-a♡♡♡(4歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
代表的なものだと光宙(ぴかちゅう)等の当て字はよく見かけますが、人名として定着していない呼び方をあえて子供の名前につけているのも、キラキラネームだと感じる時もあります(⍢)

S❤︎
明らかに当て字だったり
え?ってなっちゃうのはキラキラネームかなって思います|ω`)
-
yu-a♡♡♡
そうゆうのはキラキラって感じしますよね!
- 2月1日

退会ユーザー
私も明らかな当て字や、やり過ぎなぶったぎり(3文字読みの漢字の1音だけとるのが並んでるとか)はキラキラかなぁと思います。光宙くんとかはもうキラキラを越えてるような…
なんとか読めてもちょっと奇抜な日本らしくない名前も私はキラキラと思っちゃいます(^_^;)
でも昔の名前でも読み方何種類かあったり読みづらい名前はあると思うけど、そういうのはキラキラと感じませんし、難しいですよね…
-
yu-a♡♡♡
カタカナにありそうな名前とかを漢字に当ててたらキラキラっぽいってことですよね?
- 2月1日
-
退会ユーザー
カタカナにありそうって、海外っぽい名前ってことでしょうか?
私は個人的には漢字を当ててることもですが、なんで日本語のきれいな響きがたくさんあるのにそういう名前がつけたいのかなぁと不思議に思って、感覚的にキラキラっぽいのかなぁと思っちゃいます。ハーフの方とかなら全然納得ですし、海外っぽい名前も響きが素敵なものはたっくさん!ありますけどね(*´∀`)- 2月1日

yu-a♡♡♡
そうです、そうです!
可愛いとは思いますけどね(^^)
yu-a♡♡♡
ぴかちゅう…人名では初めての聞きました!キラキラネームな感じしますね!