※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

ディズニーに子どもを連れて行くのは、何ヶ月や何歳からが適切でしょうか?季節は考慮せず、月齢だけで考えるといつが良いですか?

みなさんが子どもをディズニーに連れて行くなら、何ヶ月もしくは何歳くらいからにしますか?
季節などは考えず月齢のみで考えたら、いつぐらいから連れて行きたいですか?

コメント

いりたけ🍄

1歳過ぎてからですかね🤔

  • m

    回答ありがとうございます😊

    • 1月9日
sa

1歳前後かなと思ってます☺️
歩けるようになってからがいいなと思ってます☺️💕

  • m

    回答ありがとうございます😊
    ずっと抱っこやベビーカーだと大変そうですよね、、

    • 1月9日
  • sa

    sa

    歩けるようになってからのほうが本人も楽しめるかな?と思ってます✌🏻
    あとは完母なのである程度母乳回数が減ってからがいいなと😅

    • 1月9日
  • m

    確かにそうですね!
    わたしもほぼ完母なので、授乳回数が減ってからの方がよさそうです😅

    • 1月9日
いちむら

ミッキーがわかるようになった頃、でもオムツ取れる前がいい!というのが母や叔母の経験談です笑笑

  • m

    回答ありがとうございます😊
    貴重な経験談ありがとうございます!

    • 1月9日
mrmam*

アトラクションに乗るならひとりでしっかり座れないと乗れないアトラクションもありますし、離乳食がある程度進んでたほうが楽なので、一歳以上かなって思います☺️

  • m

    回答ありがとうございます😊
    1人で座れるかだけでも乗れるアトラクション変わってきますよね!
    質問になってしまうのですが、ミルクだけや1回食2回食くらいの時期より、もう少し食べられるようになってからの方が楽ですか?

    • 1月9日
  • mrmam*

    mrmam*

    個人的にはミルクとかを作るのにベビーセンターにその都度通うよりは、すこし進んで離乳食でも色々食べれるようになってからだと楽だと思います☺️

    • 1月9日
  • m

    なるほど!荷物もだいぶ変わってきますよね!ありがとうございます😊

    • 1月9日
さみー

2歳くらいが楽しめてくるかなと思います!

  • m

    回答ありがとうございます😊

    • 1月9日
はじめてのママリ

1歳前に連れて行きましたが
まだ歩けなかったですが
おすわりしっかりできていたし
アトラクションいくつか乗ったり
パレードなどみて楽しめました💓

ご飯は離乳食を持ち込みました⭐️

  • m

    回答ありがとうございます😊
    1人で座れると乗れるアトラクションいくつかありますよね!
    質問になってしまうのですが、離乳食の持ち込みで何か大変なこととかありましたか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特になかったですよ😊
    入り口で見せましたが
    なにも言われませんでした⭐️

    • 1月9日
  • m

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 1月9日
ちぃ

私自身は生後3ヶ月でデビューしました!!
私としても3ヶ月でデビューさせる予定ですが子供が楽しめると考えると6ヶ月〜になるかと思います😅

  • m

    回答ありがとうございます😊

    • 1月9日