
37週の初産で、胃がパンパンで食事が苦しく、寝返りもつけない状況。赤ちゃんが下がると聞いているが、胃の張りが気になる。これは陣痛なのか痛みなのか。
37週の初産です。
ここ何日か胃のあたりがパンパン?でご飯もほんの少しずつしか食べれず、食べると苦しくなったりします。
寝ても座ってもどの体制でも苦しいです。
今も胃のあたりが張っている?のか硬くてパンパンで苦しくて寝れません。苦しくて寝返りをうつのもしんどいです。
生産期に入り、赤ちゃんは下に下がると聞くのですが下がるということがわからず
下がるのになぜ胃のあたり(へそより上あたり)が張るのか不思議です。
これは陣痛なのでしょうか?なんの痛みなのでしょうか?
- na(6歳)

あい
私もそれありました!
未だになんだったのかわからないままです…w
下がるの意味もわからないままでしたw

むぎまま
苦しい中での生活おつかれさまです😞
私もありました!
張るのもおへその上で下腹部は張ってなかったです。笑
私も詳しくは分からないですが、たぶん赤ちゃんが胃などの内蔵を圧迫して苦しかったり固くなったりしてるのかなって思います。
お腹が下がる下がらないはほんとひとそれぞれで、下がらない人は直前まで下がらないみたいです😖💦💦
私も全然下がってなくてまだまだだね〜なんて言われたら陣痛きてました。笑
充分頑張ってると思いますが、頑張ってください🙂💓
コメント