
旦那が子供を叩いているのを目撃し、幻滅。噛み癖があるけど直したい。他の家庭でも手を上げることは?
噛み癖があります。
怒れると噛み付いてきます。私にはあんまりないけど、旦那とお婆ちゃんにはあるみたい。そこでこの前旦那が子供の頭を叩いているのを目撃して幻滅してしまいました。子供に手を挙げるタイプでは全然ないと思ってました…
思わずやめてよ!と言ってしまい、軽くぢゃん。と言い返されました。でも頭を叩く音が聞こえたし全然軽くに思えなかったです。息子は慣れてるのか?ケロッとしてました。私でも叩いたことないのに…旦那に幻滅してしまいました。離婚も考えてしまうぐらい幻滅してしまいました。噛み癖があるのは直したいですが…他のご家庭でも言うことを聞かない子供に手を上げているのでしょうか?
- みゃぁ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

さみー
うちは噛まないですが物を投げます。
そういう行為は自分の気持ちを言葉で表せれないからするんだと思ってます。
注意はしますが叩くなんて論外ですね…。

犬夜叉
手を上げると言ったら
虐待ちっくに聞こえますが
何回も言って聞かなかったら
叩いたり、おばけや鬼を
使います🤣🤣
-
みゃぁ
何回も言ってですよね。。
- 1月8日

きらり
上の子がたまに怒った時に叩いてくるので私も軽く叩いちゃいます😅
「されたら嫌でしょ?痛いでしょ?」と教える為にです。
自分からは叩きません😅
-
みゃぁ
それは分かります!まだ少し熱いジャーを触ろうとした時とか、少し触らせて分からせます。
- 1月8日

まる(25)
下の子が噛んだり物投げたりします!
そして、女の子だから旦那は娘にそんな怒らないですが
上の子には1歳の時に初めて
叩いた時、
蹴った時があって
息子が倒れて私は幻滅。
ボロカス言いました💦
ドン引きすぎて。
わたしの父も息子が言うこと聞かなくて
息子の手を叩いてたのをみて
それまたドン引き。
毎日みて、毎日同じこと注意して
ならまだしも、
半日しか一緒にいなくて
だめ!って言って叩くの?と💦
その前に、なんでだめかの説明じゃないの?と
ほんとに嫌になりました😔
なので、私の父、旦那だけには
子供達をお願いできないです💦
母しか信用できないです😨
-
まる(25)
私の父に関しては一日に何回もです- 1月8日
-
みゃぁ
そうですよね。言葉で説明する前に手をあげるなんて信じられないです。もうその場面を見てしまったので旦那が本当に信じられなくなりました。まだ2歳前の子供に手をあげるなんて…
悲しくなりました。二人目の子供が生まれて大変が増す事を考えると手をあげる回数が増えるのかな…赤ちゃんにも手をあげないか本当に心配です。- 1月8日
-
まる(25)
わかります!わかります!
1歳には1歳の怒り方、
2歳には2歳の怒り方、
その歳にあった怒り方がありますよね💦
ある程度おっきくなれば
説明しなくても自分で考えて
すればいいですが
まだ1歳、2歳だと、
何がいけないのか、そこがわからないと
同じことを繰り返してしまう。
だから、手を出す前に説明をして
覚えさせて理解させるのに
手が出るとただただ怖い。なんで?と
なるだけですよね💦
まだ、高校生、中学生を叩いて教えるのとは
また違います😨
ほんと、だから私も子供達を旦那に任せて
買い物とか外出すると
叩かれたりしそうで怖くて
どんな時も基本連れて行きます!
その方が何倍も私も気が楽なので!
見る目が変わってしまいますよね💦
この歳で叩いてたら
これからどんだけ強く叩くようになるんだろう、とか
思いますよね😨- 1月8日
-
まる(25)
旦那も軽くしかしてない
とか言いますが
大人の軽くと
子供のされた方の痛みは違いますよね!
大人が軽くしてなんでそしたら子供は倒れてるの?なんで飛ばされてるの?と
ほんとに理解できます💦- 1月8日
-
みゃぁ
この気持ち、自分の中でとどめといた方がいいのか、旦那と話し合うべきなのか、、目撃した時は出先だったのでやめてよ!しか言えなかったですけど、今さら話し合うべきなのか…
- 1月8日
-
まる(25)
うちは直接私が旦那に怒って言いましたが
旦那と話し合いにすらならなかったです😨
でも、ほんとに離婚したいくらい本気で引くと言って
息子を抱っこすると旦那は私に
甘すぎる と。
教育の価値観の違いですね💦
旦那は口も悪いので3歳の息子に
われ〜、やめろって言ってるだろうが〜って怒鳴ったり
3歳になる前からですが。
もう、旦那と交わることはないです💦
でもほんとに次したらまじで離婚したいわとは強く伝えてます!
そして、手が出ると私は旦那に怒ります!
息子も旦那のこと
いつもパパ怒ってるねって言ってきますよ😂
そして、叩かれたら叩き返しますし
やめてっていってるじゃん!
痛いって!ごめんなさいいって!と
なんでも言い返してますよ😂
私に対して息子は叩くことはほとんど無いですし
ママ大好き!パパきらーい!とか毎日言ってますよ🤣
ちなみに、私が料理中に
息子が仮面ライダーのベルトしてー、
と言いにきて
私は手がベトベトだったので
パパに言ってといったら
パパ出来ないもん、
パパ嫌いだもん を連呼🤣
私は大爆笑でした🤣- 1月9日

まこ
うちの子ひどいですよ笑
噛み癖〜物を投げ〜とわがままです…怒ると余計にします…😢
口で言っても聞かないですが手はあげないですね(゚o゚;;
兄は甥っ子くんにびちばちいってますが…(゚o゚;;
育ち方だと思います…😢
兄は幼い頃からびちばちいかれてたみたいです😢
-
みゃぁ
育ち…分かります。
私の母は父と子育ての価値観が違って毎日喧嘩してました。そして私達が巣立った後に熟年離婚しました。
私もそうなりそうです…- 1月8日
みゃぁ
ドン引き。この気持ちをどう抑えたらいいのか、、子供に対する愛情すらウソに見えてしまいます。。