
子宮頸がん検査後に出血がある場合、内診後の出血と考えられますか?
今日妊婦健診で、9w1dで母子手帳と補助券もらってから初めて行って、採血と子宮頸がん検査もありました。
おりものも前少し黄緑っぽいのが出たので見てもらって今回は消毒をしてもらいました。
健診終わってから少し経って、トイレに行ったらおりものシートに茶色い出血?か消毒の残り?が付いていました。
その後も拭いたらおりものに血が混じっているような感じです( ; ; )量は多くはないし拭かないと付かないくらいです。
子宮頸がんの検査で細胞とか取るのに触ったからなのか内診後の出血なのか…今まで出血したことないので不安になりました。
内診後の出血であると考えていいのでしょうか?
- ちゅん(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ゆみ
子宮頸がんの検査後わたしも出血しました😭痛かったの覚えてます(TT)
先生からも出血するのでナプキンつけておいてくださいね〜って言われて次の日には止まってました!

ぴぴぴ
内診後の出血だと思いますよ(◜௰◝)
危険な出血は鮮血で生理2日目の量で腹痛を伴うものだそうで、病院で出血したと伝えるとだいたい「生理2日目くらいの量ですか?」と聞かれました。
茶色い出血は古い血ですね。
-
ちゅん
そうですよね!内診した後だから!って自分では思ってましたが、一応出血はよくないということはわかっているので気になってきてしまいました😂
ありがとうございます!- 1月8日

退会ユーザー
子宮頸がん検査をすると妊娠中の人は必ずと言っていいほど多少の出血があるから気にしないでね~と言われました🙆♀️
特に問題ない出血だと思いますよ✨
-
ちゅん
そうなんですか😱?知らなかった…
違う話で院長先生と話し込んでいたので言うの忘れたんですかね😭
それならよかったです(^_^)ありがとうございます!- 1月8日
ちゅん
そうなんですね!
少し安心しました!明日止まっていれば大丈夫ですかね(^_^)
ありがとうございます😊