※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

お友達に噛まれたらしい😐こういうのって噛んだ子の親にも言ってくれるん…

お友達に噛まれたらしい😐こういうのって噛んだ子の親にも言ってくれるんだよね?一歳だから仕方ないんだろうけど🌀こんなこと初めてだからモヤモヤ。。あたしだったら誰にやられたんですか?って聞いちゃうわ。旦那は仕方ないで済ませたらしいけど😐

コメント

deleted user

保育士してました!
大切なお子さんが噛まれるとモヤモヤしますよね!
噛みつきがあった場合、噛まれた子はもちろん、噛んだ子にも今日お友達を噛んでしまいましたと報告します。
しかし、誰が誰を噛んだと名前はお伝えしません。保護者同士トラブルになりかねないからです💦
噛みつきは言葉が出なくてつい噛んでしまうことがほとんどです。。
繰り返し言い続けるか、噛んだ子は注意深く見るしかないです💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🌀。。そうですよね。トラブルになりかねないですよね😔今回はおもちゃの取り合いになって噛まれたらしいです。現場の貴重なご意見ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月8日
ruru

うちの子も今まで2回噛まれて、一回目は歯型くっきりでした🤣
私は聞いて笑っちゃったんですが、誰に噛まれたかはやっぱり気になりますよね😅笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか💦なんか過剰に心配しちゃって😓小さいうちは仕方ないですよね🌀

    • 1月8日
  • ruru

    ruru

    目の前でされてたら私もモヤモヤしちゃうと思います😂
    やっぱり我が子が可愛いし、危害を加えられたらムカつきます😡

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😓こういうのも慣れなんですかね💦

    • 1月8日