
コメント

ポテト
空きはあるのに受からないということですか?

mi------
お仕事は決まってますか??
うちの子は1年間、落ち続けましたよ😂
-
もぷり
仕事は決まってて今は週3で働いてて、保育園が決まったら週5で働くことになってるんですけどなかなか決まらないんです😫
1年間も?!
その時はお子さん認可外に預けてましたか?- 1月8日
-
mi------
仕事は1日何時間ですか?
他の方も言っているように決まり次第週5になると伝えた方がよさそうですね🤔
わたしは、元々仕事をしてなくて就労証明を出して落ちたのは3回くらいですかね👍
ちょうど空きが出た時期だったので入れました😊- 1月8日
-
もぷり
1日6時間です!
市役所の人には保育園が決まったら週5で働くことになってますと伝えたんですけどダメでした😣
タイミングがよかったんですね🎶
私も早く決まりたいです😢- 1月8日
-
mi------
こればっかりはもうどうしようもないないですよね💦💦
私は激戦区といわれてる地域だったので毎月ダメ元で申し込んでる感じでした😭
今入っているところは車で10分くらい離れてますがタイミングよく空きが出て入れた感じです!
もぷりさんも早く決まるといいですね☆🥺- 1月8日
-
もぷり
私のところも激戦区みたいです😢
ちょっと離れたところに見学の電話をしたんですけど予約が多いらしくて決まる気しないです😣
色々教えてくださってありがとうございました😊🎶- 1月9日

初めてのママさん
近くに見てもらえる
義理両親や実両親居ますか?
または同居とか!
-
もぷり
近くに私の実家があります。
でも、両親とも働いてるんですけどそれでもダメなんですかね😣- 1月8日
-
初めてのママさん
よくわからないですが
都会に比べ宮崎市は近くに
見てくれるひとがいたりしたら
中々入れないって聞きましたよ!
シングルや病気の方が優先みたいです。
空きがあっても、そこにシングルさんなどが申し込むとアウトですしね😅
何度も落ちてたなら、4月から保育園は優雅されるんではないですかね?- 1月8日
-
もぷり
ものすごく近いので後回しにされてそうですね😣
なんか4月も決まらないような気がします😢
色々教えてくださってありがとうございました😊🎶- 1月9日

ミー
今後週5で働くことは、市は知っているんですかね?? 私は逆に時短になるんですが、就労証明書の備考欄に今後の働き方を記載されました!週5なら優先順位が高そうですよね!
-
もぷり
保育園が決まったら週5で働きますとは伝えてます。
なんですけど、東京の本社の人事のかたがお願いしても備考欄にも書いてくれずものすごく困ってるんです😢- 1月8日

トモ
空きがあっても落ちるとかあるのですか😭💦💦??
-
もぷり
空きが出ても落ちてます😣
市役所の人は私以外にも何人も待ってますて言ってました!!- 1月8日
-
トモ
そうなんですね(>_<)空きがあれば仕事もされているし入れそうですよね。私もフルですが、保育園に落ちたことあるので、気持ちすごくわかります!二人目も認可外で待つことになります😢
- 1月9日
-
もぷり
すみません下に返答してしまいました😫
- 1月9日

もぷり
フルでもダメなんですね😢
なんか4月もダメそうですね😫
認可外は高くないですか?

hi_chanママ
私は2歳の時に直接認定こども園に行ってお話を聞いたりして2月からでしたがすぐに入園することができました‼︎ちなみに実家のすぐ近くの園です😊
職場の人は3回落ちて結局3歳なるまで空きのある乳児園に預けて3歳になったら違うところに移動させてもらっていました‼︎
-
もぷり
実家の近くだといいですね🎵
私は6ヶ所見学に行きました😣
市役所に何回も相談に行ったけどダメでした😢
でも、昨日4月から第2希望の保育園に決まりました😆🎶
すごくホッとしました💓- 1月12日
-
hi_chanママ
良かったです❤️
- 1月12日
-
もぷり
色々教えてくださってありがとうございました😊
- 1月14日
もぷり
そうなんです。
空きがあっても受からないんです😣
ポテト
今フルタイムなのかパートなのかは分かりませんが、フルタイムなのに落ちているなら、保育環境(実家が近い、または同居しているなど)が少しでもあると加点されないので他の方より点数が低いのかもですね🤔
もぷり
今は6時間でさらに実家が近いです😭
でも、市役所の人が実家が近いとか関係ないて言ってたので気にしてませんでした😱
ポテト
私が住んでる市での話ですが、近くに実家などがあると点数下がります💦
また、就労実績みたいな書類を書いたと思うのですが、保育園に入れた際に就労時間が増える予定なら、その未来の就労予定も書いて提出しましたよ😄
もぷり
点数下がってそうですね💦
私も就労予定書けばよかった😱
今日市役所に行ってみます!!
色々教えてくださってありがとうございました😊