※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。10倍がゆが苦手で1さじしか食べないけど、2週目から野菜を増やしてもいいですか?野菜をあげるタイミングは、10倍がゆが食べられるようになってからがいいですか?アドバイスください。

離乳食を始めて四日目です🍀

おもゆは飲めたんですけど、10倍がゆはあまり好きじゃないのか
1さじ完食しません🤣

まぁ始めやから完食しなくてもいいやとは思ってるので
機嫌悪くなったらやめてるんですけど
だいたい2週目からは野菜とか増やしますよね?

10倍がゆは1さじ完食できるようになったら
2さじにしようとは思ってるんですけど

2週目からは10倍がゆの量は増やさず
野菜1さじだけ追加であげたらいいんですかね?

10倍がゆの量食べられるようになってから
野菜とかあげる方がいいんですかね??

アドバイスお願いします🙃

コメント

ともか

おかゆを作ってすり潰す前の上澄みだけあげてみるのはどうですか🙆‍♀️💕

うちの子もすぐにはトロトロにしたお粥でも食べてくれませんでした🙄💦

まずはお粥の味になれるようにしてみると良いと思います!

お野菜やお粥などの量については、小さじ○とか計ると食べてくれない時ショック受けるので、2日目で計るの辞めました🙄笑

  • なっち

    なっち

    そうですね🤣
    1回おもゆに戻してみようかな😅

    おもゆなら上手にゴックンしてくれてたので🤔

    そうか10倍がゆで水分多めとかにしてみます🍀

    • 1月8日
くらら

お粥を2週間かけて小さじ3〜4食べられたら、お粥の量はそのままで野菜をあげていましたよ!

お粥のをなかなか食べられなくても、野菜なら食べる子もいるので、試してみてもいいと思います(。ゝ∀・)b

最初は混ぜずに素材そのままあげた方がいいみたいですが、お粥に野菜を混ぜてあげてもいいですし。色々試してみてください!
食べてくれるようになるといいですね♡

  • なっち

    なっち

    とりあえず1週間は様子みて見ようと思います😌
    全然量増えなかったら野菜も1回チャレンジしてみます💕

    • 1月8日