
抱っこ紐の使い方について相談です。 1ヶ月の赤ちゃんが苦しそうで、使い方がうまくいかないようです。 苦しくないように注意点を教えてください。
抱っこ紐について質問というか相談です😅
もうすぐ1ヶ月になります🐤
1ヶ月健診が終わったら
出かける機会が少し増えると思って
エルゴの抱っこ紐を購入しました。
お店で使い方を教えてもらって、家で試しにつけてみたのですが
何かうまくいかない…😂
まだ首も腰も座ってないからか、すごく苦しそうなんです😂
顔が真っ赤になってて…😢
足もうまく出せなくて😢
どんな所に気をつけてつければ
苦しくなくできるでしょうか?😅
スーパー等に買い物に行かないといけないので
早く使えるようになりたいのですが…😂
- まちるだ(6歳)
コメント

ママリ
エルゴオリジナルでしょうか?
それとも新生児から使えるオムニ360とかアダプトとかでしょうか?

かほこ
インサートは入れてますかor無くても使えるタイプですか?インサート入れるタイプは足を外には出さなかったような、、、
-
まちるだ
無くても使えるタイプです!
その場合はどうしたらいいのでしょうか?😅
説明書の絵は足が出ているんですよ!😂- 1月7日
-
かほこ
私も無くても使えるオムニを使っていましたが、股の部分や頭の部分が月齢によって調節できるようになってました!あと、お母さんの腕を通す部分が緩いと赤ちゃんの入る空間が大きくなってしまって赤ちゃんの位置がズレてしまうと思うので、ピッタリになるようにベルトを合わせてみてはどうでしょう??
- 1月7日
-
まちるだ
赤ちゃんの姿勢は、猫背というか
背中が丸くなってる状態で大丈夫でしょうか?😓
顔が真っ赤になってるのは苦しいってことですよね?😅- 1月7日
-
かほこ
そうですね、少しゆるくて顔が下がってしまうのかもしれませんね。ママに顔が埋まってしまうと怖いので、少し上を向けるくらいか、横を向かせてみてはどうでしょう?
- 1月7日
-
まちるだ
なるほどです😅
試してみます!!
ありがとうございました😊✨- 1月8日

ぴっぴ
首すわってないとエルゴは使いにくいですよね💦
ユーチューブの動画見ましたか?
私はそれみてやったらマシになりましたよ😃
-
まちるだ
YouTubeみてみます!!!
- 1月7日

ことり
まだ足って出さないで中に入れ込む感じだと思いますよ🤔
-
まちるだ
コメントありがとうございます!
痛くないんですかね?😅- 1月7日

はじめてのママリ🔰
YouTubeみたらわかりやすいですよー!
-
まちるだ
YouTubeみてみます!!
- 1月7日
まちるだ
アダプトです!